※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンション購入した方🙋‍♀️一軒家じゃなくマンションにした理由を是非教…

マンション購入した方🙋‍♀️
一軒家じゃなくマンションにした理由を是非教えてください✨

コメント

ママリ

共働きでして

セキュリティがしっかりしていること。
駅チカ。
ワンフロアなので、無駄な動きをしないで家事がしたい!
掃除箇所も少ない。
管理人がいるので、24時間ごみも出せますし、部屋以外のところは、掃除をしてくれる。

ですかね。。

私たちのライフスタイルから、マンションに決めました!!

はじめてのママリ🔰

○駅から近い(土地を買うとなると駅10分で50坪1億とかです😥)
○駅近人気エリアなので資産価値があまり下がらない
○セキュリティ(車がない=留守みたいに一目でわからないことも🙆‍♀️)
○建物やゴミ、消防点検など管理してもらえるのがありがたい(自分で頼んだりはめんどくさいのでお金で解決)
○あまり広くないので、掃除が楽、暖かい。

そんな感じです!

♡Mママ子♡

地域的に一軒家建てても土地が25坪くらいなので狭いし、隣が近いので騒音トラブルあるし、最悪三階建てです💦
マンションの方がワンフロワで小さい子がいる間も老後も住みやすいし、ゴミ毎日捨てれて敷地内禁煙や敷地内での遊びは禁止などルールがあって住みやすいです😊
一つの土地を数軒で割った戸建が多いので道路族トラブルや隣が近く狭い庭しかないのにBBQとか喫煙の匂いもダイレクトだし戸建のメリットあまりないですね💦

豆腐メンタル

・セキュリティ
・ゴミ出し24時間
・1フロア完結(洗濯干すの楽)
・洗面台とか良いもの使ってる
・修繕、管理してくれるので部屋の掃除以外しなくて良い

deleted user

・セキュリティ
・玄関前までゴミを回収に来てくれるサービスがある
・宅配ボックスがある
・遮音性が高い
・仮に引っ越す必要がある場合、一軒家よりも売ったり貸したりしやすそうだと思ったから

はじめてのママリ🔰

○駅近
○坪単価が高いので売りやすい、貸しやすい
○雪かきや落ち葉などの掃除不要
○それなりの価格帯なので、治安も良い(周りの)
です👍

deleted user

住む前に感じたメリット
⚫︎ホテルのようなマンションに憧れていた。
⚫︎造園業者が外やマンション内の植物を管理していてオシャレ。
⚫︎駅近。車を持たない夫婦なので駅近くないときつい。
⚫︎夫の職場が都心なので
駅近で買える土地は数少なくあっても狭かったり場所が悪くメリットを感じなかった。
⚫︎資産価値が高いエリア
今のところずっと住むつもりで居ますが将来何があるか分からないので。
⚫︎実家は自分が物心ついた時に建てた一軒家なので、家を一から建てるのは経験済みで満足していた。

住んでから感じるメリット
⚫︎24時間ゴミ捨てが出来る
これは本当に助かってます。
⚫︎年1の修繕。管理費に含まれているから全てやってくれます。
⚫︎毎日の清掃。外は管理人さんが全てやってくれます。
⚫︎なにかあった時管理会社に電話するとすぐ駆けつけてくれる。
⚫︎平家でも一緒ですが、ルンバでほぼ全部掃除できる。
⚫︎タワマンではないし5階ですが夜景が綺麗。


住んだ後掃除の楽さはとてもメリットに感じました✨
忙しい夫婦やズボラな方にはマンションおすすめです(笑)
田舎だったら、ドーンと大きな庭に広々した一軒家を建てたかったですが、
ズボラな私にはもってこいでした🤣
私にはベランダ菜園くらいが丁度良かったみたい☺️

長々とすみません😅

はじめてのママリ🔰


たくさんの回答ありがとうございます😊
こーやって皆さんに聞いてみると メリットが沢山あり、一軒家希望でしたがマンションもいいなと思いました☺️
ゴミがいつでも出せたり、部屋以外は掃除してもらえたりとても良いですよね😊