※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

2歳の子どもに黄身が柔らかい目玉焼きを与えるのは早いでしょうか。卵焼きでも生っぽさがあると赤くなるため、心配しています。

黄身が柔らかい目玉焼きも2歳にはまだ早いものですか?

我が家は卵焼きでも少し生っぽさがあると赤くなったりするのでまだ早いかな?と思いますが、大丈夫な子もいるのかな?と思って質問しました。

コメント

ぷりん

小児科の先生が生物系は3歳からって言ってました!
3歳から成人の8割の消化体制になるみたいですよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月2日
月(るな)

うちの子は生っぽさがあると、アレルギーを起こすので火はしっかり通します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも同じです😊

    • 11月2日
deleted user

私はあげてないです!いつも2歳の子どもだけはたまご料理のとき別でつくって完全に火を通してます🤲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 11月2日
moony mama

卵とはいえ、三歳までしっかり焼いてあげてました。お陰で、息子は目玉焼き苦手でした😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 11月2日