![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
軽度知的のお子さんを育てる保護者の方へ。お子さんの発達に気づいた時期や診断時期について教えてください。
自閉傾向はなく、軽度知的のあるお子さんを育てて見える保護者の方に質問です。
いつ頃お子さんの発達におや?っと思われましたか?診断されたのはいつくらいでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
療育手帳もらってます。
上の子は2歳になっても
言葉話さないので
気づきました。
下の子は小さな時から
夜泣き酷くて2歳で
落ち着くようになった
のですが動き回りすぎて
しんどいのと
ことば話さないのが
きっかけです^^;
ふふ
診断されたのが今年の4月
児相の障害心理検査受けて
からです。
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます😊お子さんは産まれた時、哺乳力はありましたか?一歳半検診ではどうでしたか?応答の指差しはいつくらいからできましたか?