
1歳9ヶ月と5ヶ月の子供が別の寝室で、いつ同じ寝室にするか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
1歳9ヶ月と5ヶ月の寝室が別なのですが、
皆さんならいつ頃から同じ寝室にしますか?
どっちかが起きたら起きちゃいそうで
なかなか実行できません💦
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
うちは下が5ヶ月、上が1歳5ヶ月で一緒にしました!
起きちゃいそうやな〜とは思いましたがまたにどっちかが泣いたりしますが今のところ起きたことはないです😊

ぽんぽこ
うちは上の子が一度寝たらなかなか起きないので下の子が新生児からずっと一緒の寝室です。夜泣きしてるときもあまり起きたことないですね。
上のお子さんはまだ夜泣きとか物音で起きちゃうとかありますか?まずは試しに一緒の部屋にしてみてもよいかもです。

たろたろ
今2歳7ヶ月、4ヶ月の子がいます!
1ヶ月目から同じ部屋にしていました。
上の子はくっついて寝かしけないと寝ないので、先に赤ちゃんを寝かしつけて上の子の番と言う形でした。
でも一番は子ども同士の相性で同室にできるかは変わると思います。
幸いうち赤ちゃんは一度寝たら朝まで起きないタイプで起きても添い乳で寝てくれます。
上の子は敏感で物音ですぐ起きてしまうので結構大きい夜泣きをしたりする日もあります。
2人とも上の子タイプだと同室にすると私の体が持たなかったと思います。
どちらかがあまり起きない子であれば大丈夫だと思います☺️
寝不足になる日も多々あると思いますが、お互い手抜きで頑張りましょうねp(^_^)q

たいちゃんママ
部屋数足りないのですでにいっしょの部屋です😂
コメント