

ありす
家の中で家事をするときしかおんぶはしてないですが、オムツ交換する台で補助ベルトをして持ち上げるのはどうですか?ちょっと高いですかね😥

とさ♪
私の友人は、
前でいつもの対面抱きのように赤ちゃんを抱っこしてから、両肩ベルトを片手で持って後ろへ回すやり方をしてました。
キューズベリーやエルゴの動画などにあるやり方と一緒です!
napnapの構造も基本的には他の抱っこ紐と一緒だし安全ベルトもついてますので、練習は必要かもですが前からクルッとでおんぶ出来ると思いますよ♪
ありす
家の中で家事をするときしかおんぶはしてないですが、オムツ交換する台で補助ベルトをして持ち上げるのはどうですか?ちょっと高いですかね😥
とさ♪
私の友人は、
前でいつもの対面抱きのように赤ちゃんを抱っこしてから、両肩ベルトを片手で持って後ろへ回すやり方をしてました。
キューズベリーやエルゴの動画などにあるやり方と一緒です!
napnapの構造も基本的には他の抱っこ紐と一緒だし安全ベルトもついてますので、練習は必要かもですが前からクルッとでおんぶ出来ると思いますよ♪
「子育て・グッズ」に関する質問
皆さんならどうされますか? 現在2人目妊娠中。2026/1出産予定です。 上の子はいま1歳で保育園の0歳児クラスに通っています。 今住んでいる自治体は、 下の子が生まれた場合の保育園の取り扱いについて ①下の子が1歳に…
生後7ヶ月、寝返りしかできない、後追い•人見知りなし、喃語なし、離乳食食べない、呼びかけに反応しない (音は聞こえています)という感じでだいぶ他の月齢の赤ちゃんと比べて遅れているようです😭 ずり這い、ハイハイ…
縦抱きがちゃんと出来ているのか心配です。 これで大丈夫でしょうか? 膝がお尻より高くなるように、や 脇腹まで足がいくように広げる?が よくわかりません… 1枚目 ふだんの抱き方 2枚目 ちょっと意識して膝を上げ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント