※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
お金・保険

育児休暇中で給与所得がないため、配偶者控除を受ける予定です。年末調整は必要で、メリットは節税対策です。

現在育児休暇中です。
今年いっぱい復帰する予定もなく、
給与所得がありませんでした。

なので、
夫の年末調整で配偶者控除を受ける予定です。
この場合でも、私は私で年末調整をする必要ありますよね?(生命保険に加入しています)

また私が年末調整をするメリットってなんなのでしょうか??
夫が節税対策になるのは分かるのですが…

ネットなどで調べてもいまいちよくわからず…

コメント

はじめてのママリ

私は自分の生命保険も旦那の方で控除書きますよ!
年末調整はしなきゃなのでメリットあるなし関係なく書かなきゃ行けないものって認識です🤔

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ぽこよさんはお勤めされていらっしゃいますか?

    私の年末調整の紙が勤め先から来ていて、
    私は私自身でもするのかなあと、わからなくなってしまって!

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい、育休中です!
    なので今回は名前だけ書いて提出します!
    保険料控除は旦那の方でやります!

    • 11月1日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    保険料は旦那の口座で引き落としされている分は旦那の方でできて、
    私名義のカードで引き落とされているものは私自身が申請を出さなきゃですよね?
    細かい質問ですみません…

    • 11月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本来ならそうですが、旦那さんの方で申請しても大丈夫ですよ!
    名義よりも支払いしている人の方(お金を出してる)で控除してもいいので!

    • 11月2日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    家族カードなので、私の名義で引き落としは旦那なので、
    それならできそうですね!!

    扶養の手続きも、
    保険料控除も全て旦那の方で申請に出します!
    わかりやすい説明ありがとうございました…!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

年末調整は会社側に行う義務があります。給与収入がゼロでも、会社側は市町にママさんは収入ゼロですという報告書を出さなくてはなりません。また、従業員側は扶養控除申告書という書類は提出しなくてはなりません。これの提出がない人に対しては、所得税をかなりの割高で徴収することになっています。

収入がない場合は、ご主人の年末調整で保険料控除を受けても大丈夫ですよ。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    主人の年末調整で、配偶者控除を受けて、
    保険料控除も申請するということですよね?
    私自身の名義のカードで払っているものもできるのでしょうか?

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 11月2日