※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

静岡県にお住まいの方!浄水機やウォーターサーバーを使っていますか?私…

静岡県にお住まいの方!
浄水機やウォーターサーバーを使っていますか??

私は生まれも育ちも静岡県東部なのですが、水道水で育ってきました😂
マイホームを契約したのでキッチンなどショールームへ見に行ってるのですが、浄水機付きの水栓にしようか悩んでいます💦
間取りを決める時もウォーターサーバーのスペースを取るか悩んでいて。。。

コメント

ナイキ

同じく静岡県東部です☺️
今は富士に住んでいて、子供が産まれてからウォーターサーバーにしました!ミルクが楽なので👌🏻
それまでも水道水は飲まず、ペットボトルの水でした!
場所にもよるのかもしれませんが、私は水道水の味が嫌で、水道水は飲みません😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ウォーターサーバー楽ですよね🥰費用等も色々検討してみたいと思います!

    • 11月3日
そうくんママ

東部住みです😊
我が家は、水道に浄水器をつけましたよ。
それで、充分なレベルかなーとは思います。
月々2000円くらい結局サーバーだとかかることを考えたらそんなに水飲まないし、、
もったいないな、、と😅思う派です。
スギ薬局とかで水、入れ物買えば無料でもらえるしって思っちゃいます、、

基本、沸かしてお茶つくるし、、
ティファールあれば、温かい飲み物も充分派です😅

東京とかなら、ウォーターサーバーにしますが。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです💦ウォーターサーバー魅力的なのですが、そこまで使うかなというのがありまして😂
    浄水器のメンテナンスは簡単ですか?

    • 11月3日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    カートリッジ交換するだけのタイプにしたので、簡単ですよ😊

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!私も調べてみます😊

    • 11月3日
ままり

静岡市在住です。
生まれ育ちが東京なので静岡なら水道水飲める!と思っていましたが無理でした🤣💦

山梨に近い富士とか伊豆とか泊まりに行った時、水道水が美味しくてすごい羨ましかったです😂✨

我が家も今年家建てたのですが浄水器は迷い結局つけずずっとペットボトル買っています。
ただ買って運んで捨てて…が大変なので今まさにウォーターサーバー検討中です😊
いまは卓上ウォーターサーバーもありますし、床置きでもほとんどがA4サイズの紙分のスペースと言われているので間取りもそこまで気にしなくてもいざ置きたいときそこまで影響しないかな?と思います☺️
置きたいところにコンセントは必要ですが💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!うちの地域も水道水でまずいと思ったことがないのですが、なんとなく浄水器やウォーターサーバーが気になりまして、、😂卓上型なら場所も取らずにいいですね😊✨

    • 11月3日
deleted user

富士住みです*
(アパート)

大人は水道水、娘はペットボトル買ってます🤣💦
以前ウォーターサーバーでした、クリクラで。
月7〜8000円かかり高くてやめました😣
浄水器も取り付け不可なので今、ブリタの購入考えてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ブリタは更に手軽ですよね😊我が家も一度ブリタを使ってみて水道水とブリタのお水の飲み比べをしてみようと思ってました🙋🏻‍♀️

    • 11月3日