※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

産後、里帰りなしでスーパーのお惣菜や弁当で過ごした経験がありますか?旦那は料理できず、夜勤が多かったため暖かい食事が恋しかった。親戚の提案は子供との時間を優先しボツに。

産後、里帰りなどせず 産褥期の間ほぼ スーパーのお惣菜や宅食弁当で済ませた方いますか??😃
わたしがそうだったのですが 他にもお仲間いらっしゃるかな?とふと気になり聞いてみました😅
旦那はほぼ料理できない& ちょうどその時期夜勤が多くて😱
暖かい出来立て、食べたかったなぁ~と未だに思ってます。笑
近くに親戚がいて、 産まれたらうちにくれば?と言ってくれたのですが 旦那が「それだと毎日子供の顔見れないから。。」とボツになりました😂

コメント

るーん

母親が働いていて頼れないので、一人目も今回も里帰りせずです☺️

うちも旦那が料理苦手のため、最初の1週間のみヨシケイを利用し、あとは自分で作っています😅
できれば誰かが作った出来たてご飯食べたいですよね🤤

  • ちょこ

    ちょこ

    こんにちは!
    お仲間がいて嬉しいです🥺
    そうなんです。。‼️😭😭😭暖かい人の手料理が食べたかったんです😭
    現在も作られているとのこと、上の子がいるのに本当にすごいです‼️無理なさらないでくださいね😌
    共感していただいて嬉しかったです😢✨

    • 11月1日
ママ

1人目も2人目もそんな感じでした🥰
旦那も基本居なかったので冷凍食品買いだめして毎食冷凍食品でした😅

  • ちょこ

    ちょこ

    同じ方がいて なんだか嬉しいです🥺💖
    わたしの周りは里帰りする子が多かったので 寂しく思ってましたが、 やはりママリに来ると仲間がたくさんいて救われます😭

    • 11月1日
Ayana

私も里帰り1度もせず
出産予定日2週間前からとにかく
おかずの冷凍ストックを大量に作り
産後の入院中は考えた献立通りに食べてもらい
退院後は冷凍ストックの残った分で献立たてて
1週間ほど過ごしてました😊
その後は毎日作ってました!

3人目だけ完母だったので自分の昼食を
宅配弁当で3週間頼みました!

  • ちょこ

    ちょこ

    里帰りしなかったの一緒ですね😃!

    わたしの周りは里帰りしたり 親御さんに来てもらう子が多かったので 寂しく思ってました。。。🥺

    • 11月1日
かなこ

2人目は里帰りしなかったので自分で作ってました!
旦那は料理できません💦
宅配弁当も考えたんですが、上の子にずっとお弁当はよくないかなと思って。

入院中の病院食すごいおいしかったので懐かしくなります😂

  • ちょこ

    ちょこ

    料理できないの我が家と同じですね〜🥺‼️
    最近料理男子という言葉を聞くし こんなにできないのうちだけりり?と思ってたので なんだか救われます😭

    そしてわたしも病院食美味しかったので 余計に さみしくなっちゃいました😂

    • 11月1日
胡麻マヨネーズ

2人目ですぐにシングルマザーになったので自分で作っていました。

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!

    • 11月1日
minari

私は里帰りは無しですが、両方の実家が近くなので、両母がおかず作って持って来てくれたので、スーパーお惣菜と、生協の冷凍のチンするだけとか、ほぼ料理せずでしたー😂

  • ちょこ

    ちょこ

    手作りごはん最高ですね😳✨
    産後の体に沁みますね😄

    • 11月1日
涼子

ウチも宅配弁当で乗り切りました💦費用はかかりましたが、めちゃくちゃ助かりました😭

  • ちょこ

    ちょこ

    同じですねー😭✨
    今時の宅配弁当すごいですよね😳
    お仲間さん嬉しいです👏

    • 11月1日
はじめてのママリ

里帰りせず
自分で作ってました😅
出来立てが食べたかったので宅食や惣菜も買わず😂夫もある程度料理できますが帰りがかなり遅いので😂

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!

    • 11月1日
ママリん

下の子の時はそうでした。
朝は主人が作って、お昼はレトルト、夕食は宅食でした。
上の子の時は主人が一生懸命作ってくれたのですが、仕事から帰って急いで用意して…と双方疲れてしまったので、お金で解決できて良かったと思ってます(笑)

  • ちょこ

    ちょこ

    おお〜!ご主人協力的ですね✨
    お金かかっても 心に負担がない方がいいですよね😳

    • 11月1日