
妊娠後期になり、寝つきが悪くなり、夜中にトイレで起きてしまい、夜中から家事をしてしまっています。寝不足で免疫力が心配です。昼間に眠れる時は寝て、夜や明け方に眠れない時は起きて活動しても大丈夫でしょうか。
妊娠後期に入って見事に寝れなくなりました…
夜1時くらいまで寝付けず、寝ても5時には起きます。
足がつればそれからもう寝れない、トイレに起きればそれから寝れないんです💦
今日も一時頃に寝たのに3時半にトイレに起きて寝れないので、もう電気つけてドラマみてます。
昼間とかに寝れそうな時に寝て、夜や明け方寝れなかったら起きて活動してていいのでしょうか💦
もう夜中から家事しちゃってます…
もともと寝不足だとすぐ口内炎できたりするので免疫落ちないか怖いです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じでしたよ😱
というか産後もずっと継続中です。
私の場合は、朝5時頃まで寝れず、ひどい時は朝8時まで起きてた事がありました💦
本当しんどいですよね…😫
少しの活動なら私もしてました😅でも疲れない程度に、横になって下さいね😊✨

ままり
まさに今同じ感じです😂
眠いな〜と思うんですが寝付けず😥
今日は22時半には寝たのに24時前にトイレに起きてそれから寝つけてません😂
私はもう夜中にまとめて寝るのを諦めてます😅
産まれたらいつ寝れるか分からないので、眠たくなったら寝不足にならないようにお互いたくさん寝れるだけ寝ましょう!☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じですか!寝付けない、熟睡できない、でしんどいですよね💦
あれから家事して、散歩したりして、やっと昼寝が少しできました…笑
寝れる時に寝るしかないですね😭- 11月1日
はじめてのママリ🔰
寝れない方もいるんですね!安心しました🥲
ありがとうございます😭