
赤ちゃんの昼寝が少なく、夜は授乳後1回だけ起きる質問です。他のお子さんも同じように昼寝が少ないのか気になります。みなさんの生活リズムを知りたいです。
こんにちは♡
明日で3ヶ月になる男の子がいます^_^
うちの子はあまり昼寝をしない子で,ぐずって抱っこをしてるときはウトウトするのですが,置くとすぐに起きてしまいます。寝てくれたとしても30分ほどで起き,日中昼寝と言えるほど寝ていない気がします…
そのおかげか夜はほとんどぐずることはなく,寝る前に授乳した後の夜間授乳は1回のみです^_^
赤ちゃんなので,ぐずって抱っこが必要なのは当たり前で全然構わないのですが,みなさんのお子さんもこんなにまとまった昼寝をしないものなんでしょうか?
昼寝をしないので家事は子供がまだ寝ている朝と,旦那さんが帰ってきた夜にやっていて,昼間はつきっきりという感じです!
赤ちゃんそれぞれに個性があるので,うちの子の個性だとは思うんですが,みなさんはどんな1日をお過ごしなのか気になりました♡
赤ちゃんやママさんの就寝&起床時間や,お昼寝の長さ,1日どれくらい抱っこしてるか,家事をいつやっているか…などなど差し支えない範囲で構わないので,みなさんの生活リズム聞きたいですヽ(*・ω・)ノ
- ☆shiho☆(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちも抱っこちゃんで下ろしたらすぐ起きてぐずぐずしてたので、お昼寝は抱っこしてたっぷり寝かせてました(^ ^)
しっかり寝た方は起きてから機嫌よく遊んでくれてたので。
10ヶ月くらいまで抱っこ紐つかって寝かせてました(^^;;
家事は起きてる時にスイングラックとかに乗せてあやしながらぶつ切りで家事してました。あとは抱っこ紐しながらとか。
懐かしいなと思い、コメントしました(^ ^)

totomi
こんにちは(*^o^*)
生後2ヶ月の息子がいます!
私の息子と全く同じです!
なかなか昼寝しません...
午前中起きてることもあります...
昼寝しても30分程で...(๑¯ω¯๑)
音に敏感ですぐ目が覚めるんです( ̄∀ ̄;)
抱いてたら寝るのですが...
夜はほんとぐっすりですよね(笑)
参考程度ですが
私は朝方、洗濯回してます!(7時8時ごろ)
洗濯物終わったら起きてきます(9時ごろ〜)
30分の寝てる所を狙って干してます!
(洗濯終わってから、干すまで放置してることもあります(笑))
あとは機嫌のいい時とか、1人で遊んでる時とかないですかね?
その間に掃除機かけたり洗い物してます!
細かいところは、旦那さんが休みの日にやっていくしかないです(๑¯ω¯๑)
-
☆shiho☆
回答ありがとうございます!
まさに一緒ですねー!笑
私も洗濯は子供が起きる前に回して,急いで干す!って感じです^_^
授乳後は機嫌いいのですが,少し離れて家事とかしてるとすぐ機嫌が悪くなってしまうので,なるべく遊ぶようにしてたら何もできなくて…笑
私も週末にまとめてって感じでやってます!
でも同じような生活してる方がいてかなり親近感湧きました♡- 10月11日

れなまりあ
こんにちは!
うちも全然お昼寝しません( ´⚰︎` )
寝ても30分か、よくて1時間程度です。その後はぱっちり目を覚ましてしばらくすると眠くてギャン泣き(´○`; 夜も寝る前は寝ぐずりがひどいです。
家事はほんとに適当でご機嫌のときにやってるって感じです( ¨̮ )
-
☆shiho☆
回答ありがとうございます!
お昼寝しない子けっこういるようでかなり安心しました!
うちも腕枕とかで寝かせても1時間って感じです…でも夜寝てくれるからいっかと割り切ってます!
適当になっちゃいますよね!
平日になかなか掃除機がかけれないのが悩みです…子供の手が湿気ってるのでゴミが付いてしまって(>_<)笑- 10月11日
-
れなまりあ
わたしは抱っこ紐で寝かしながらクイクッルワイパーでさっと掃除してます。笑
- 10月11日
-
☆shiho☆
私インサート買ってなくて,まだ抱っこ紐使えないのです…(>_<)
本当に買えばよかったと後悔してます…
でも首がすわるまであと少しだと思うので,そしたら抱っこ紐活用しようと思います♡
クイックルワイパーいいですね!
掃除機にこだわらず私もクイックルワイパー使ってみます♡笑- 10月11日
-
れなまりあ
わたしは今はベビービョルンの抱っこ紐使ってます!首が座ったらエルゴに切り替える予定です(^○^)
掃除機は週末に1回かけるだけです。笑- 10月11日
-
☆shiho☆
私もエルゴ買いました!
まだ箱に入った状態ですが…笑
同じです!
週末にかけるだけです!でも子供の手にたくさんゴミついてるの見て,動くようになったらもっとマメに掃除しなきゃな…とげんなりです…笑- 10月11日
☆shiho☆
回答ありがとうございます!
そうなんですね♡同じ経験をされた方がいて少し安心しました!
私はそんなに使わないだろうと思い,抱っこ紐のインサートを買わなかったのでまだ抱っこ紐が使えないのです(>_<)
でももぅ少しで首もすわると思うので,そしたら抱っこ紐活用しようと思います♡
私もスイングラック使ってますが,ほんの一瞬騙されるだけで,長くはもちません…笑