
旦那が育児を手伝わず、帰宅もしない状況に悩んでいます。彼の愛情が薄れているのか、話し合いも難しいです。どうすれば良いでしょうか。
私抑うつと診断されているのに
旦那は育児せず
家に帰ってきてくれません。
もう私の事好きだけど好きじゃないみたいです。
毎日好き好き言ってくれてた時から
飲みいけば朝帰り、休日も自分のことばかり
優先して
育児してよと文句言うと何かと理由つけて
反論してきます。
今はほっとくしかないですかね。
何言ってもあぁいえばこういうので話になりません
旦那にSOSを出しても助けてくれません。
ただ育児したくないだけなんでしょうか。
- ぽにょ(4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

mamari
毎日お疲れ様です🥲✨
まだまだ独身気分なんでしょうね。結婚するという事、父親になるという事が分かってないような気がします。
ぽにょさんが何言っても無駄なら義両親から言ってもらえませんかね?それでもダメなら実家に頼れるなら帰ってしまって、ぽにょさんも少しゆっくり休んだ方がいいです!

はじめてのママリ🔰
ぽにょさんが鬱だから余計にどうしていいのかわからないのではないでしょうか?!
向き合えないのかもしれません💦
-
ぽにょ
鬱と診断される前から助けてくれませんでした。
何かと理由つけて反論してきます。- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
ぽにょさんやお子さんのことは大切だけど、自分の方がもっと大切なんでしょうね。。。- 11月1日
-
ぽにょ
そう思っちゃいますよね。。。
もう旦那を頼るのやめます。。- 11月1日
ぽにょ
義両親はあてになりません😞
なんなら、頑張ってる私に「頑張れ頑張れ」って言ってきました。その言葉でトドメを刺されたようなもんなので😞
実家にも帰って別居してたんですが結局私が子供見てるのには変わりないから意味なかったというかそれでも助けてくれなかったので鬱になりました😞
mamari
地域の子育て相談とかされてみてはどうですか?まだ保育園行かれてないのですかね?鬱と診断されたなら、保育が難しいと入園も優先されますよ😊!
助けてくれる、変わるような人なら結婚や子供できたタイミングで既に変わるだろうし、残念ですが旦那さんには自覚ないと思います。きっと"助けてくれる"と期待しているのが余計ストレスになっている、旦那さんが鬱の原因なので離婚も視野に入れた方がいいです…💦
ぽにょ
それは保健師さんにも言われました!なので私たちから言えるよ!って言ってくださいました🥺
私がこんな旦那でも離婚は考えていなくて、、、
なんでですかね。