※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👶
家族・旦那

旦那が息抜きだといって休日12時間くらいゲームをします。止める方法は…

旦那が息抜きだといって休日12時間くらいゲームをします。止める方法はないですか?

我が家はリビングに大きなスクリーンがあり、80インチの大画面でゲームができます。
部屋の関係で、ベビーベッド をリビングにおいているのですが、旦那が休日,ゲームをします。
昼間ならまだしも、夜通しします。

娘は光が眩しくて泣いてしまい、寝かしつけは私。
寝れません。

ゲームの光が原因だというのですが、「やっと休日なのに息抜きすらさせてもらえないのか」といいます。
昼間6時間以上してるのに。

私は耐えかねて娘を寝室に寝かせることにしました。ですが、リビングと寝室は大きな室内窓で挟まれており、リビングの光がどうしても入ってきます。

それを伝えたらめんどくさそうに大きなブランケットを窓にかけてゲームを続けています。。。

きっと明日は、「なんか頭痛い目が痛い」と騒ぐんです。で、変な時間に寝て、夜寝れなくなる。毎週そうです。
馬鹿だし幼稚だと思いませんか??

なんて言ったら自制するのでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘がまだ生後2ヶ月なのに息抜きもクソもあるか!!!
産後2ヶ月の妻のために息抜きしてもらおうっていう気持ちすらないんか!!!
すみません、めっちゃ腹たってしまいました、、
もう第三者の義両親とか実親にもっと産後の妻と生まれたばかりの娘を気遣えと説教してもらうことできませんかね😰

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます😭
    私の方が息抜きしたいです、、、
    義両親の家に遊びに行くので、愚痴っちゃうかもーなんて思います😂

    • 10月31日
ママ

私ならゲーム捨てますね🙄🙄

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます😭
    ゲーム捨てますか🙄さすがに私はそこまでできないです。。
    「飲み会も行かないし、ギャンブルもしない、借金もない、浮気もしない。ゲームくらいいいでしょ」と言われました。

    • 10月31日
  • ママ

    ママ


    捨てられるのが嫌なら
    出て行ってもらいますね、、
    父親としての自覚なさ過ぎて
    私なら無理です、、😣💦
    うちも
    飲み会行かない、ギャンブルしない
    借金しない、浮気しない、
    休みの日は保育園休ませて子供達と遊ぶ、
    としてくれて感謝してますが、
    父親なので当然だと思ってます!

    • 11月1日
  • ママリ👶

    ママリ👶

    そうなのですね!!す、すごい…!!!
    うちの旦那は今日休みですが1日寝てました😂

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰 

「私別にあなたいなくても生きていけるんだよね…」
って離婚するか?ってキレたことあります〜😇

我が家もゲームします!2人ともします!
でも各々、子供達のことが優先です。

夫は22〜1時まで友達と毎日ゲームしますがそれまでに子供達の寝かしつけを私がするので、夫は夕飯の片付けや翌日の保育園の準備、洗濯物をしまうなど。
やりきれなくてもゲームの合間にやってます。
昼間なら、平日休みなので、15時になったら家事して子供達迎えに行こう、とか、何時になったら何しようとか伝えてそれを守る、というのがルールです。
ルール破るのは夫婦で支え合えてないよね?って感じですかね。

「優先順位を間違うな」と行ってますね。

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます😭
    ゴミ捨て、食器洗い(機に入れる作業)は、やってくれるのですが…これはやらないと私が見捨ててなんにもしなくなるため。笑

    優先順位は、おれ、娘です。おれだけじゃないんだから、娘のことも愛してるから。と当たり前なことも言ってます。

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私、夫の中の優先順位が最高位(子供達と同列で)じゃなくなり次第離婚ですね😇

    • 11月1日
  • ママリ👶

    ママリ👶

    えええ!そうなのですね、私が甘すぎるのでしょうか、、、

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    我が家では優先順位大事です笑笑

    • 11月1日