![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が水分を摂りすぎて多飲多尿。病気かもと不安。マグを減らして時間と量を決めるべきか悩んでいます。小児科相談予定。
水分の摂りすぎ、多飲多尿についてです。
もうすぐ一歳半の娘がいます。
毎日500mlのペットボトル麦茶を
1日3本ほど飲み干してしまいます。
常に水分を摂れるようにと
テーブルにマグを置いているのですが
どんどん飲んでしまいます。
ご飯も好き嫌いなくよく食べ、
甘い物は嫌いなのでおやつは与えていません。
甘い物を食べるとしたらベビーダノンを1日1個です。
水分は摂ったほうがいいでしょと思っていたのですが
ふと他の子と比べて飲む量とおしっこの量が凄いなと思い
調べてみたら病気かもしれないという記事があり
とても不安になっています。
常にマグを出しておくことをやめたり、
時間と量を決めて出せばいいのでしょうか。
来月小児科へは相談しようと思っていますが
同じ経験のある方がいらっしゃいましたら
アドバイスや経験談をお願い致します。
- はじめてのままり
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
500を3本は飲みすぎだと思います😵💦 真夏でも無いですし、そんなに飲ませなくていいと思いますよ💦
見えるところにマグを置いておくと本人が飲みたがる感じですか?それとも、ままりさんが頻繁に飲ませてる感じですか?
うちは逆に1日で500飲むか飲まないかくらいです。うちの子はマグが目につくと飲みたがるので、キッチンとか娘から見えないところに置いておいて私がちょくちょく飲ませてます。
はじめてのままり
好きな時に飲めるように、常に手の届くテーブルに置いてあります。
目に見えなければ欲しがって泣くこともないので、飲んだ量を記録しつつ、様子を見たいと思います。