※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で赤ちゃんの健康が心配。生理不順で卵子の質も気になる。赤ちゃんに障害がないか不安。励ましの言葉をお願いします。

現在妊娠9ヶ月です
スクリーニングエコーや、今までの検診で赤ちゃんに気になることはなく、順調に育ってくれています
毎日感じる胎動も愛おしいです
もうすぐ会えると思うと楽しみでいっぱいです
ですが、、もうすぐ会えるからこそ不安がでてきました
もともと生理不順で、生理周期が35日〜40日間隔が普通でした
今回の妊娠も、前回の生理から32日目くらいの仲良しでできた赤ちゃんでした
年齢は30歳になります
卵子の質など問題があり、赤ちゃんに障害があったらどうしようなど考えるようになりました
考えすぎでしょうか?赤ちゃんに異常があればもう見つかってますかね?
励ましのコメントなどいただけたら嬉しいです

コメント

すず

生後9ヶ月とかで病気が見つかったりする子も居るので生まれてからどうなるかは誰にも分かりません。ですがこっちゃんさんと赤ちゃんが出会えたことも無事にここまでこれた事も奇跡だと思います!みんなみんな奇跡です!出産間近になるととても不安になる気持ち分かります😭あと少しの妊婦生活楽しんでください!そして無事に出産終えれるよう願ってます!😌🙏💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    妊娠中だからなのか、温かいメッセージで泣けてきました、、
    妊娠ってほんと奇跡ですよね!
    いまの赤ちゃんとの出会いを大切にしたいと思います!

    • 10月31日
deleted user

私も激しく生理不順で、生理が1ヶ月来なかったりは普通でした😅なんだかおかしいな…と検査してみたら陽性だった感じです💦

怒られるかもしれませんが、陽性前日まで普通にお酒とタバコを嗜んでいました😵妊娠後期に高血圧になり、これ以上あがったら難しいよ!と先生に内診グリグリされた日に破水、翌日出産しました😃33歳での妊娠・出産でした。

生後7ヶ月になりますが、今のところ順調にきているようです😀不安なお気持ち、すごくわかります‼️‼️
でもきっと赤ちゃんは大丈夫😄可愛くて仕方なくなります😍笑
赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤️不安になりすぎませんよう、マタニティライフを楽しんでください❗️

長文失礼しました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    温かいメッセージありがとうございます😭
    赤ちゃんもお元気そうでなによりです❤️いまの赤ちゃんとの出会いが楽しみになりました!

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    余談ですが…妊娠中私もかなりの検索魔になり、どうしようどうしようと泣いた夜もありました…🥲
    ですが、産まれて「うわぁーかわいぃー何この子❤️❤️」となって、平均的な月齢とズレた成長を見ても「個人差、個人差‼️個性個性‼️」と思えるようになりました😄
    これから先どうなるか私にもこっちゃん🐾さんにもわかりませんが、楽しく過ごしていきましょうね❤️
    たびたび長文ごめんなさい🙏

    • 10月31日
🐶

エコーでは分からず産んだらダウン症と診断もちらほらに聞きますし
順調に産んでも発達障害なんかは2、3歳で確定したりします。
今心配したところで....っていう障害もあるってことです🤔


私は28ですが不妊治療と流産を経験しているので尚更かもしれませんが....


ダウン症でも合併症で心臓なんかに重い障害があり長く生きれないなんて事もあるのでとにかくダウン症でも生きていてほしいな。
口唇口蓋裂だって今は綺麗に治るし全く気にならないな。
とか思ってました。

赤ちゃんが来てくれてお腹でここまで育てたんですもん👶🏻✨
生きていてくれること、抱きしめられることの幸せを多分産んだらもっと感じますよ😊💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠できて、ここまで何事もなく育ってくれて、ほんとうに良くできた子だなとすでに親バカです笑
    そうですよね、生まれてみないとわからないこともありますよね、、
    でも今は、お腹の赤ちゃんに会えること、抱きしめられることを目標に、まずは出産を頑張ります!

    • 10月31日