
友人の結婚式に行くにあたってヘアセットとメイクの予約を電話でしてい…
友人の結婚式に行くにあたってヘアセットとメイクの予約を電話でしていました。
時間の確認をしたくて電話を入れたところ、予約入っていませんと言われました。店員は一言も謝ることなく、本当に電話で予約いれましたか?って感じでした。(前回電話したときと同じ方だと思うんですが…)
自宅でメイクしても子供(11ヶ月)がいてゆっくりできないですし、メイクし慣れていないので下手ですし、結婚式では確実に涙で化粧が崩れるのでプロの方に丁寧にメイクしてもらったほうが安心かなと思ったんですが…
(結婚式のあいだ、子供の面倒は旦那が家でみてくれます)
一重なので人に化粧してもらうほど化粧映えする顔でも無いし、店員さんにこんなブスに化粧したって変わらないし!って思われるんじゃないかとだんだん不安になってきました( ´•ω•`)どうせなら納得のいく仕上がりにしてもらいたいです。
1.今予約しているお店でヘアセットとメイクをしてもらう
2.別のお店でヘアセットとメイクをしてもらう
3.別のお店でヘアセットのみしてもらい、メイクは自宅で自分でする
どれがいいと思いますか(> <)?
- にも⍤⃝(3歳3ヶ月, 9歳)

❤︎男女ママ♡
まだ日にちがあるなら②にします◡̈

お月ちゃん
嫌〜な感じですね(´・ ・`)
1でやってもらっても気持ち的にめんどくさいので出来るなら2の方が!!
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます!
そうなんですよね( ´•ω•`)
なんかこっちが悪いみたいな喋り方でイラッときてしまいました。
1で先ほど新たに予約入れたんですけど他のお店が空いていればキャンセルしようと思います(> <)- 10月11日

退会ユーザー
行きつけの美容院、お気に入りに美容院なら悩みますが、そうでないなら②にします。少しでも快く過ごしたいので。
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます。
1でも2でも初めて行くところです!
行きつけのとこは結婚式場と真反対で…
そうなんですよね、せっかく楽しい時間を過ごすのに嫌な気分はしたくないですもんね( ´•ω•`)
他の美容室空いてるか至急確認してみます!- 10月11日

にも⍤⃝
みなさまありがとうございました!無事他のお店でヘアセットとメイクの予約ができました❤️
コメント