
コメント

ままり
鹿児島ではないですが昨年度まで小学校で臨時的任用教員やってました!

ぽんちゃんママ🔰
妹が2年前まで鹿児島で小学校の期限付きしてましたよ🙋♀️
-
ママリ
結婚を期にやめてしまったのですが、また始めるか迷っているのです😢
- 10月31日

さくらんぼ
住んでいる地域にもよりますが、働きたいと思って履歴書出したらすぐ連絡くる場合があります。
校種や教科にもよると思いますが…
わたしも期限付きするか扶養内でパートするか迷ってましたが、まずは保育園に入れないと困ると思って、ハローワークに登録して、休職中で市役所で入園申し込みしました。準備が悪くて4月入園に間に合わなかったので、空いているところが少なかったですが、なんとか入れました。が、結局、パートにしました。
友達は4月から働きたいということで、4月入園予定で、鹿児島市の教育委員会に問い合わせて内定みたいな?何か書いてもらっていたので、問い合わせたら何か対応してもらえる場合があるかと思います。今は期限付き不足らしいので、履歴書を出したら、すぐ連絡がくるかもしれません。
余計なお世話だと思いますが、2人目をご希望とのことで、期限付きなのでなるべく3月まで働けるようにしておいた方が、これからまた期限付きを申し込む時に委員会への印象はいいかもしれません。
-
ママリ
丁寧にありがとうございます!
パートも考えましたが、やっぱりまた学校で働きたいな〜と思ってます😌お友達のように、確認の電話してみたいと思います!
任用期間の件、ご心配ありがとうございます!年度途中でやめることにならないようにしたいと思っています😌- 10月31日
ママリ
1人目のお子さん出産から2人目のお子さんを妊娠されるまでの間も働かれましたか?
また復帰したいのですが、どのタイミングで始めるか迷っています😢
ままり
働いてましたよ!働いている時に2人目の妊娠がわかりました!😊ちょうど妊娠7ヶ月くらいで年度末を迎えて退職しました😌
ママリ
わたしも少し働いて2人目を希望しているので理想的です🥺
保育園の入園が決まってから、教育委員会へ提出したほうがいいですよね?
ままり
先に登録しといて大丈夫だと思いますよ!私は先に登録して、保育園決まってから仕事決まりました!✨というか私の住む県は臨採が不足しているのか、登録してなくても電話きます😅再度登録する必要があるか一度尋ねてみては?
ママリ
そうなんですね😌
鹿児島もかなり足りていないようなので、登録すればすぐに連絡きそうですが、保育園に入れるか心配です💦
ままり
私は年度の途中で連絡がきたことがあり、働く意思はあったのですが、保育園が決まってないので難しいですと答えたら「どこの園を希望されていますか?どうしても人手が必要なのでこちらから市に問い合せます」と言ってくださったことがあります😅結局その学校で働くことはなかったのですが、そこまでしてくれるの!?ってなった記憶があります😂
私は大学の4年間は鹿児島に住んでいました!保育園、すぐ決まると良いですね😌
ママリ
めちゃくちゃいい自治体ですね🥺✨うらやましいです👏
大学、鹿児島なんですね〜😌勝手に親近感わきました😆