
コメント

はじめてのママリ🔰
私は連れて行ってます!
見てくれる人もいないので置いてはいけないので😥
私の通っている支援センターだと、予約制のイベントは予約の時に下の子連れて行くことを伝えます。
そうすると下の子用のオモチャを準備してくれてたり、ママと上の子で楽しめるように、下の子が泣いたら保育士さんが見てくれたりしますよ!
予約制でないものも必ず補助の職員さんが気にかけてくれて、下の子が泣いてるとサッと来て見てくれます。
けっこう下の子連れてきてるママさん多いです😊
はじめてのママリ🔰
私は連れて行ってます!
見てくれる人もいないので置いてはいけないので😥
私の通っている支援センターだと、予約制のイベントは予約の時に下の子連れて行くことを伝えます。
そうすると下の子用のオモチャを準備してくれてたり、ママと上の子で楽しめるように、下の子が泣いたら保育士さんが見てくれたりしますよ!
予約制でないものも必ず補助の職員さんが気にかけてくれて、下の子が泣いてるとサッと来て見てくれます。
けっこう下の子連れてきてるママさん多いです😊
「2歳」に関する質問
2歳の男の子を育てています 最近毎日23時〜0時辺りに 泣いて起きるようになりました 大体1時間ほど泣いて寝ます 今年の3月に弟ができた刺激なのか 最近食べムラやイタズラも多く 怒られたりが多いせいの刺激なのか な…
皆様でしたら、同僚のお子さんへのプレゼント、どれにしますか? こんど、職場の同僚(Aさん)と一緒に、後輩(Bさん)のお宅へおじゃますることになりました。 Bさんは子どもはおらず、Aさんは3歳の娘さん、私は2歳の娘を…
義母に何貰えばいいのかな、、 来月の2歳の誕生日、、 滑り台、キッチン、三輪車(キックバイク?など変形できるやつ)あります。 その他おもちゃ、お洋服たくさんあります。 くつもスニーカー2、サンダル2、長靴1あります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴ
回答ありがとうございます❣️
電話で確認したところ大丈夫とのことでした。そしたけっこう連れてきてるママさん多い!という意見に安心しました〜😭😭予約制のイベントに参加するのが初めてなので右も左もわからなくて🥺💦