※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
お金・保険

旦那の社会保険料が下がったのは私が扶養外で働き始めたからでしょうか?

10月から旦那の社会保険料が下がって、手取りが増えました。
今年から私が扶養外で働き始めたので、私分の社会保険料が下がったという事でしょうか?

コメント

ゆちゃ

配偶者を扶養に入れても社会保険料が変わることはないです。

社会保険料は収入で変わるので、収入が少なくなったとかではないですか?

ママリ

主さんが扶養から抜けたことは関係ありません。社会保険料は扶養がいるいないで金額変わるものではないので。

社会保険料は毎年4-6月に振り込まれる給料をもとに保険料というのが見直されます。
今年のその3ヶ月の給料が去年より少なかったので、保険料が下がったと思われます😅

y


そうなんですね!
旦那は営業手当が付いたりつかなかったりするので、たまたま去年は手当が付いていた月に当たってしまっていたという事でしょうね😁
解答ありがとうございました😊