
アパートの足音について悩んでいます。クレームが来たかもしれず、住み続けるか引っ越すか迷っています。皆さんはどうされますか?
アパートで子供の足音がうるさいとチラシで入っていたのですが、どこの家かわかりません。
うちは一階ですが、隣の足音、上の足音はします。上の人以外は歩ける子供がいるので、クレームをいれたのはうちの上の人かもしれないということはうちがうるさいということだと思っています。
上の人は一年前くらいに新婚さんで入居して赤ちゃんがいます。
チラシが入ったのでこのまま住み続けるか家をでるか悩んでいます。しかし家探しもなかなか良い物件が見つかりません。
皆さんならこのまま住み続けますか?それともでますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
うちはチラシだけではなく、土日になると隣の人から壁何回も叩かれたりして精神的に疲れたので今年5月に戸建て購入して引っ越しました😅💦
1階に住んでましたが、足音や声は隣や上にも聞こえますよ💦
チラシだけなら様子みてもいいと思いますが、余裕があるなら引っ越してもいいかと思います!

もこ
アパートの管理会社の人が全室に入れてるかもわかりませんが、もしかしたらナナナさんちだけという可能性もあります。
うちは何回か手紙がきてついに名指しできて、管理会社に電話したことあります!
うちもマットしいたりできることはしていると、
うちも1階でクレーム入れられたことありますが、上からの音だって結構うるさいし、夜遅くとか朝早くにバタバタしてるわけでも夜泣きしてるわけでもないのに細かい人だなーって思ってました!引っ越す予定もあったので我慢して週末は実家行ったりして😅
上の方も赤ちゃんいるならいずれわかることなのに、お互いさまということがわからないんですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
全室に入ってたみたいで、隣と斜め上の方とはお話して、みんなうちだと思ってたみたいです💦でもそのチラシが入る前日うちの子が走り回っていたので確実にうちで💦
チラシが入ったあとに上の方とは普通にお話もしたので、逆に怖くて💦- 10月30日

ママリ
軽量鉄骨の賃貸の一階、二階どちらも住んだことあるんですが、一階に住んでた時もちろん二階の足音など聞こえますが、二階に住んでた時も一階の子供の足音とかすごく聞こえました!
賃貸の生活音はお互い様ですけど、クレームくるとストレスですよね😔
私だったら引っ越すかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
引っ越す予定でしたが、良い物件がなく困ってます😭
- 10月30日

ᓚᘏᗢ
私なら住み続けますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
もうすこし様子みても良いかなと思ったりもしてます💦
- 10月30日

退会ユーザー
上だから下だから斜めだから関係なく子供も大人の生活音も聴こえるのが賃貸なので嫌なら気になる人が出て行けばいいと思います。我は我慢できなくて出ていきました。
ナナナさんはみなさんお子さんがいる世帯でしたらお互い様だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
生活音聞こえますよね💦
うちは気にしてなかったで残念です💦
引っ越したいです😭- 10月30日
はじめてのママリ🔰
木造でしたか?