※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
妊活

愛知県で子宝御祈祷を行っている神社やお寺を教えてください。子宝に恵まれたいと考えています。

愛知県で子宝御祈祷をやってる神社やお寺があれば教えてほしいです。

一人目の時は友人から塩釜神社のお守りをいただきました。

二人目不妊になって三年、流産3回、化学流産3回経験して原因不明の不育症になりました。
この嫌な雰囲気をお祓いして無事に赤ちゃんを授かりたいと思っています。

コメント

まーさん

以前会社の上司から八事山興正寺の安産のお守りをもらったのとその年毎日ご祈祷してもらえるようにってしてもらったことがあります😊
流産後の妊娠でしたが無事出産できました。
調べたら子宝祈願もあるみたいです。

  • ...

    ...

    興正寺、、水子供養にはいつも行ってます。
    祈願あるんですね!
    来週、ストリングス行く予定があるので考えてみようと思います。ありがとうございます😊

    • 10月30日
ねこ😺

私は女の子が欲しかったので大縣神社(犬山)に行ったらほんとにできました!!
ただ、ご祈祷はやってない気がします。むすび池?に願い事書いて紙を沈めました!

  • ねこ😺

    ねこ😺

    ご祈祷もやってると思います!

    • 10月30日
  • ...

    ...

    教えていただきありがとうございます😊

    • 10月30日
2mama

間々観音さんとかどうですか??

  • ...

    ...

    知らなかったです。教えていただきありがとうございます😊

    • 10月30日
兎咲

お辛い事が続きましたね・・・。


名古屋市西区の伊奴神社とかどうですか?
古くからの歴史ある神社で
子授け祈願もされてます。


私はご祈祷まではしていただかなかったですが、
流産してからお参りに行きました。

その後、子供が出来て
安産祈願やお宮参りも伊奴神社で行いました!


どこでご祈祷していただくとしても
元気な子が授かれると良いですね!!

  • ...

    ...

    いぬ神社気になっていました!
    教えていただきありがとうございます。
    流産後、成就したんですね😊
    よかったですね❤️

    • 10月30日
ままり

上の方と同じですが、伊奴神社でご祈祷はしてもらってないですが
御守りを購入し、その後授かることが出来ました😊

  • ...

    ...

    教えていただきありがとうございます😊

    • 10月30日
とんとん

私はご祈祷はしてないですが
伊勢神宮を参拝したら妊娠しました😊
会社の先輩たちも伊勢神宮を参拝した後、妊娠したという人が多いです!
伊勢神宮は女の神様なので味方してくれたと思ってます🙏🏻

  • ...

    ...

    私も伊勢には何度か行きました。娘が出来ました。そのあとも2度行き妊娠しましたが流産になりました

    • 10月31日
daako

御祈祷はしてないですが不妊治療中に田縣神社の豊年祭に行ってきました。大きなアレを拝んでお守りを買ってきてその後授かったので🙏豊年祭は3月だったと思うのでもしタイミング合えば行ってみてください。

  • ...

    ...

    私も行ったことあります^^
    ありがとうございます😊

    • 11月2日