※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが急に朝5時に起きる理由が分からず困っています。対策を教えてください。

子どもが急に5時起き!
今週何故か急に朝5時ごろ起きるようになってしまいました💦
本人もまだ眠たそうに目を擦り耳を触り
ぐちぐち言って可哀想です。
(抱っこで30分ほどゆらゆらして再度寝かします。)

カーテンは遮光を使っているし…
環境は何も変えていません。
私の地域はまだそんなに寒くないので
暖房はつけていません。
季節の変わり目だからでしょうか?
何を改善すればいいか分からず…💦
先輩ママさん、対策あれば教えていただきたいです😭

コメント

ミク

もしかして睡眠退行かもですね!
月齢的にきてもいいと思います✨

うちの子は1ヶ月くらい続きました。。。

  • ママリ

    ママリ

    睡眠退行聞いたことあります!
    それですかねえ💦

    • 10月29日
チェリー

そうゆう時期うちもありました💦
対策とかはないです😂
改善することもないと思います😅
自然とまた元に戻ると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    改善はしなくていいんですね💦
    しばらく様子見てみます🥲

    • 10月29日
4人ママ

うちの長男も最後半年あたりから5時起きでした😅
その分早く寝るので早寝早起きな子だなーとしか思ってなかったですし、悪いことでもないので、特に対策はしなかったです。
6時起きでお弁当作ってたので、ちょっと早くなったかなーくらいでした。
だんだんペースができてくるんじゃないでしょうか😊

  • ママリ

    ママリ

    うちの子は2か月くらいからもうすでにペースができていて
    19時頃から寝て
    夜中授乳し
    7時半ごろ起きる
    というのがペースだったので
    ここにきていきなり早まったのでどうしたのかなあ💭と思ってしまって🥲

    • 10月29日
  • 4人ママ

    4人ママ

    2ヶ月はまだ頻回授乳ですし、ペースができるには早いんじゃないでしょうか💦
    徐々に授乳回数が減ってきて、それから整ってくると思いますよ😊

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、授乳というか
    母乳ではなくミルクなので
    2か月の時点でも3時間に一度ほぼ決まった時間に起きてミルクという感じでした💦
    4か月の今は夜中一度のみです。

    • 10月29日