![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵後2日から2週間ちょいで妊娠初期症状が出ることはありますか?眠気、食欲増加、怠さ、喉の痛みが続き、引きこもっています。
排卵日から2日後、最終月経から2週間ちょいで
妊娠初期症状ってありえますかね?😂
異常な眠気
子どもを幼稚園に行かせてから普段は家事を終わらす
のですが眠すぎて二度寝して起きると2時間くらい経って
それでもまだまだ眠いです
下半身の怠さ、足が重い
異常な食欲
普段は子どものご飯の残りを朝に食べ
お昼も普段は食べないくらいお腹減らないのですが
食べても食べても食欲が治まりません
喉の痛み
これはただの風邪かもです😂
こんな早くから症状は出ないですよね💦
とにかく眠気と怠さで引きこもってます💦
- ままり(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵日から2日後はありえません!まだ着床すらしてない時期です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も妊活してないですけど、全く一緒の症状です🤣
この時期って、涼しくてポカポカしてて眠たいですよね😂
私も生理2週間後から食欲がヤバいです🤣
早い人だと生理後3週間から、妊娠初期症状が出る人もいるそうなので、もしかしたら…の可能性もありますね💕
-
ままり
コメントありがとうございます♪
私も妊活してないですが、あまりに
いつもと体調が違うのでまさかな…
って思ってた所です🤣
同じですね!眠いし食欲が…😂
様子見してみます🍀- 10月29日
ままり
コメントありがとうございます💦
そうですよね!じゃただ怠いだけかもです(笑)