

みんてぃ
5月です。
激戦区で4月入園しか無理なので、4月に入園して、役所の決まりで翌月1日付までの復帰でした。
GWですが、5月1日付復帰になってます。

@u🌙🎀✨
次男のときは6月復帰でした☺️
育休はほぼ取らず、産休終わりで保育園入れました(保育園に空きがあったので入れました!)
今1ヶ月の赤ちゃんいますが、来年4月復帰予定です☺️
年度初めが入れやすいので!

かがみん
今回は、4月入園の5月復帰予定です🥺
次男をもう少し家で見たいのと12月生まれなので、寒い時期の入園は、余計に身体を壊すのではないかと心配で延長しました🥲
長男の時は、11ヶ月で7月入園の8月復帰でした^^
何も知らずに一歳前で入れてしまいましたが、延長を知っていたら、翌年の4月に入れたかったです🥺
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
5月から仕事復帰の場合でも、4月から保育園は預けれるんですか?- 10月29日
-
かがみん
4月入園して、翌月末までに復帰すれば良いとしている自治体なので、預けれますよ😌
- 10月29日
-
ゆーまま🔰
いいですね\(^o^)/
1か月は慣らし保育みたいな感じで一日の流れもわかりますしね(^^)- 10月29日
-
かがみん
慣らし保育をじっくりゆっくりする園なので、保育園でもらった病気の看病しつつであっという間に1ヶ月終わるんだろうなぁと今から心配です🥲
ゆーまま🔰さんは、いつ復帰のご予定ですか?- 10月29日
-
ゆーまま🔰
来年4月1日に復帰予定ですが、4月復帰にして良かったのかどうか今悩み中です、、
- 10月29日
-
かがみん
色々悩みますよね…
そして、4月が一番入りやすい時期ではありますよね🥲
延長は考えてないんですか?- 10月29日
-
ゆーまま🔰
そうなんですよね。
保育園入園の時期としては、4月のが入りやすいんですよね。
今のとこ延長は考えてなくて、、上の子4月に3歳になってるので、家でみるのも大変かな、、と。。- 10月29日

トモヨ
今年4月に仕事復帰しました〜✋
保育園激戦区で、下の子を0歳4月で入れたかったので★
-
ゆーまま🔰
ちなみにそのとき下の子は何か月でしたか?
上の子も同時入園ですか?- 10月29日
-
トモヨ
下の子は10ヶ月で入園しました、5月末産まれです★
上の子も同時入園で、同じ保育園の2歳児クラスに入園しました(^O^)- 10月29日
コメント