
哺乳瓶の乳首サイズについて、SサイズとMサイズの違いで、赤ちゃんの吸う力によって早さが変わることがあるか疑問です。吸う力が弱い赤ちゃんはSサイズの方がたくさん出る可能性があるのか気になります。
哺乳瓶(母乳実感)の乳首のサイズの違いについて
Sサイズまでは丸穴、Mサイズ以降はスリーカットとのことですが、
赤ちゃんの飲む力によっては、
MよりSのほうが早く飲めることもあるのでしょうか?
丸穴だと勝手に出てきて、スリーカットだと赤ちゃんの吸う力によって出てくると聞いたので、
吸う力の弱い赤ちゃんだとSのほうがたくさん出ることもあるのかな?と疑問に思いました。
ただの素朴な疑問ですが😅
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
Mにサイズアップする頃には吸う力も強くなってるという月齢設定なのかなと思います🤔
丸穴よりスリーカットの方が咥えたら出る印象でしたが
丸穴の方が出やすいんですかね😳?
もしくは長く使ってて丸穴が少し広がってるとかだと
結構でやすかったりもしますね😄
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません💦
丸穴の方が出やすいというのは私の勘違いかもしれないですね😅
今Sサイズを使っていて、Mサイズについて調べていたらちょっと気になったので質問させていただきました。
回答ありがとうございました😊