※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

賃貸アパートに住まわれてる方で、本来初期費用で払わなければならない…

賃貸アパートに住まわれてる方で、本来初期費用で払わなければならないクリーニング費?を後払いにしてる方いますか?
それをすると毎月の家賃に少し上乗せになると聞きましたが、どのくらい上乗せになるのでしょうか‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬

コメント

deleted user

私は前に住んでた賃貸のアパートを退去する際に、クリーニング費を払いました!
家賃に上乗せではなかったです!
特約事項みたいなのにも、退去時に払うと記載されてたので、退去の際に払いました!
不動産会社の方に家賃に上乗せと言われたんですか?😳💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございます✨
    大東建託さんなんですけど、なんか色々プランがあって、初期費用を抑えたい人の為に定額クリーニング費を退去時に払うように出来るみたいで...
    そうすると家賃に何パーセントか上乗せになるみたいなんですけどおかしいんですかね😓💦

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大東さんなんですね!
    私が退去費でクリーニング代も払った時はアパマンでした😭
    その次は大東に住んでたんですが、そんなこと言ってくれなかったので初期費用として払っちゃいました😭
    大手なのでおかしくはないかもですが、、
    クリーニング費を何回払いで払うのか確認できたら、いくらくらいに上乗せか分かるかもしれませんね☺️

    • 10月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    アパマンショップさんだったんですね☘️やはり会社によって違いますね💦
    大東建託さん、定額クリーニング費を後払いには出来るみたいですが、わざわざ家賃に上乗せされるし退去するまでずーっと払わなきゃいけないみたいなので勿体ないので辞めた方が良さそうです😔💦
    うちも初期費用抑えようと思いましたが、家賃上乗せがバカらしくて辞めました😇✨

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ずっと払うは意味わかんないですね!😭
    逆に払いすぎになりそうです!!
    私一個前大東でしたが、初期費用でどこかの項目無駄に見積もり取られててそこ指摘したら初期費用少し下がりました!
    店舗によると思いますが注意した方がいいかもです🥲💦
    無駄にお金取られるのは一番いやですね😭😭

    • 10月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    えぇ!そんな事あるんですか😰
    本当にずさんな会社ですね😂💦
    結局初期費用はきっちり支払いしてきました✨
    無駄に取られるなんて絶対嫌だし、退去するまでずっとなんて有り得ないです!😇
    相談に乗ってくれてありがとうございましたら、🥰☘️

    • 10月29日
プレママ

おそらく大東建託さんの物件ですね。いつのタイミングで申し込み、契約したかによってパーセンテージは変わりますよ。契約書の特約に記載があるはずです。

私が不動産賃貸をしていた一年前ぐらいは2.5%ほどでしたが、おそらく上がってるかと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございます✨
    そうです!大東建託さんの物件なんですが...どうやら調べてみると結構な数字を取られそうなので辞めようと思います😓💦
    コメントいただき、ありがとうございます😌☘️

    • 10月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ちなみにこの上乗せ分って退去するまでずっと払い続けるんですよね?😭😭💦

    • 10月29日
  • プレママ

    プレママ

    最初にお支払いされることをおすすめします。ただでさえ保証会社の毎月払いだけでも結構上乗せされるので…

    • 10月29日
  • プレママ

    プレママ

    おっしゃる通り最後までです。

    • 10月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ありがとうございます!
    ちゃんと前払いします😭😭
    バカらしすぎますね!😇
    ありがとうございます🥰🥰

    • 10月29日
プレママ

それが良いかと思います!