
コメント

退会ユーザー
距離の書き方は会社に確認されたほうが確実だと思いますが、ここからここまで何キロっていうざっくりした書き方じゃダメそうでしょうか?一般的に売られている地図みたいな縮図?にするのは大変ですよね。
私はごくたまにしかスーツ着ませんでしたが、シャツではなくカットソーで行くことのが多かったです。ただ、寒くなってくる時期ですから、シャツのほうが暖かいインナーがわかりにくくていいかもしれないですね。

ほっとみるく
私はナビタイムやグーグルマップなどの地図を印刷して、経路を赤で書いて添付してますよ!
縮尺も載ってるし、自分で書くよりよっぽど正確だし楽です(笑)
ちなみにナビタイムなどで経路を検索すれば、通勤距離も出てきますよ!
私は滅多にスーツは着ませんが、辞令を受け取るときなどはYシャツ、普段はカットソーなどでもいいと思います🎵
-
mii◡̈♥︎
コメントありがとうございます◟̆◞̆ ♪♪
ナビタイム初めて聞きました!
早速使ってみたいと思います♡- 10月11日
mii◡̈♥︎
コメントありがとうございます◟̆◞̆ ♪♪
参考にさせていただきます♡