
支援センターでのママさんへの話しかけについて、話しかけたいけど話しかけられたくない方もいるか気になります。
支援センター
支援センターでママさんに話しかけるのはどうでしょうか?私は話しかけたいなと思いますが、話しかけられたくない方もいらっしゃいますか??🤔
- とまちゃん(生後7ヶ月, 4歳1ヶ月)

退会ユーザー
他のママさんと話したくて行ってる面もあるので、私は話しかけてもらえたら嬉しいです🤍🤍

mona
私だったら嬉しいです!!
年齢関係ないと思いますが、
まだ20代に入ったばかりで自分では声掛けにくいので😭

(๑・̑◡・̑๑)
中にはいると思いますが、大体の方が話しかけられても嫌じゃないと思いますよ!
ママ同士が話すことでママの気分転換にもなりますし!

ys
支援センターって多分他のママさんと話したいとか交流したくて行ってる人がほとんどだと思いますよ!

退会ユーザー
この前はじめていきました。
会話はひかえてください
と、大きく注意事項のなかのひとつに書かれていました。
コロナ渦、難しい時代ですね。

Rmama♡
マスクはしていて近付き過ぎなければ嬉しいです☺️
多分話しかけられて嫌な方は支援センターには来ないような気もします🧐

とまちゃん
みなさんコメントありがとうございます☺️✨
今日集まりで行ったときに支援センター覗いたらなんだかシーンとしてたのであまり話しかけたりしない感じなのかな..と考えてしまいました💦
でもコロナもあるので、近づきすぎたりおもちゃの共有とか嫌な方はいますよね💦距離感が難しいと最近さらに思います😞私は話したくなるとマシンガントークになりがちなので、引かれない程度に話しかけられたらなぁと思います😂コメントすごく参考になりました✨
コメント