
コメント

ママリ
外来も分野が広いですが何科でしょうか?胃カメラなどあるので消化器ですかね?🤔
消化器の経験があるなら不要かな…と思いますが、消化器系の疾患の勉強はかるーくしといた方がいいと思います🤔
ママリ
外来も分野が広いですが何科でしょうか?胃カメラなどあるので消化器ですかね?🤔
消化器の経験があるなら不要かな…と思いますが、消化器系の疾患の勉強はかるーくしといた方がいいと思います🤔
「パート」に関する質問
貯金がいくらあったらニーサなどの投資を始めますか? 今までニーサなどの投資はしたことありません 結婚して不妊治療したり、妊娠して私が仕事を辞めたりしたので生活がカツカツでしたが、子どもが産まれ来月からパート…
一般事務のフルタイムパートなんですけど、時給はまぁ他より100円程度高く、交通費はもちろん、食事手当1日250円付きます。ここはすごく魅力的なのですが、ネックなのが残業が毎日ではないけどあるみたいな事を言われたの…
私がおかしいでしょうか? 昨日旦那とお金関係で揉めました。 家計管理は私がしています。 私は扶養内パートで働いており大体7万ちょっとの収入から、車のローン、学資保険、あとは娘の習い事代払ったりして残るのが4万5…
お仕事人気の質問ランキング
なおさん
ありがとうございます✨
何科になるかは分かりませんが、面接の時に胃カメラや大腸カメラがあるとだけ言われたので💦
消化器の勉強します😊
ママリ
そうなのですね🤔それはなかなか準備に困りますね😅
消化器だと、吐血などでHb低い人も多いので輸血しながら胃カメラやることもあるので、輸血の勉強(1単位何mlとか1単位輸血するとどれくらいHbあがる予定とか)や、ミダゾラムなどの鎮静剤使って検査する人もいるのでそういった薬品の名前を軽く見ておくとか、あと急変する人もいるので挿管介助とかも復習しておくともしもに備えられるかなーと思います🤔
診療科問わず外来でもやることといえば、私の勤め先だとPICCの挿入介助とかですかね🤔
なおさん
詳しく教えてくださりありがとうございます😊
がんばります!