
旦那の収入でやりくり、出産費用不安。働けずカツカツ。工夫教えてください。
皆さんお金のやりくりってどうしてますか?😭
我が家は旦那の収入だけで生活をしており
月に20-25万です。
私がやりくり下手なのもあり毎月カツカツです。
少しでもお金を貯めようとなり春から働く
予定でしたが妊娠発覚しコロナが爆発してたという
こともあり仕事先からも辞退するように言われ
専業主婦のまま今に至ってます。
12月は出産費用などなど出費が多い月で
このままじゃ絶対足りないなと思っております…
今からじゃ遅いとは思いますがやらないよりは
と思うのでもしやりくりの工夫などあれば
教えてください😭!!よろしくお願いします😞
- ٩(๑^o^๑)۶(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

さくらもち
うちも収入同じくらいでカツカツです😣
毎月やりくり頑張ろうと意気込むものの、出費が減りません😅

はじめてのママリ🔰
うちも旦那の給料だけで同じくらいの給料です😅
カツカツですよ泣
貯金はボーナスの時しかできません!
やりくりはなるべくクレジットで買って、ポイ活くらいしかしてません😆
食品は週一でまとめて買うようにしてます!
-
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
ボーナスでるんですね(´;ω;`)!!
旦那の会社はボーナスも出ずで…
貯金できてるのすごいです😭
なるほど!WAONとかのポイ活より
クレジットの方溜まりますかねもしかしたら👀!!
わーそしたら無駄に買うこともなさそう…私もそうします😭- 10月28日

はじめてのママリ
収入に合わせて出費を減らすしかないですね😭
家計を見直して削れるところを探すところから始めると良いと思います🙆♀️
うちも毎月見直してます☺️
-
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
全然見直したりしてなかったです(><)
レシートとかもすぐ捨ててしまって…
今月からしっかり見直すようにして
出費減らしていきます😭- 10月28日

はじめてのママリ🔰
うちもカツカツです🤣
旦那様のお昼ご飯はどうしていますか❓
お弁当にすると結構節約になっています😊
妊娠中、産後すぐにはしんどいとは思いますが、、😭
おにぎりだけにするとか、、、
赤ちゃんの物も
なるべく譲ってもらったり
安くで買える方法で買ってました😊
固定費を見直す
ポイ活したり
メルカリ、ジモティーを活用
電気をこまめに消す
トイレは小で流す
やれる事からコツコツと。
で、やってます😊
-
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
旦那のお昼はお弁当作って持って行ってもらってます!
産後はどうしようと思ってましたが
どデカいおにぎりだけでも握るようにします😭🍙
なるほど!赤ちゃんのは上の子の
お下がりもあったのですが
西松屋のセールで服を4着ほど
買ってしまってました😂
沢山ありがとうございます(><)
トイレは特に何も気にせず流してたので
やれることから
コツコツとやってみます😭!!- 10月28日

青りんご🍏
あと2ヶ月ですね。イベントシーズン、クリスマス、正月はないと思って何も買わない、何もしない、のが一番の節約になるかと。支出の見直しで削れるところは削る、メルカリで不用品を売る、お酒など嗜好品は買わない飲まない、お出かけしない
-
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
あと2ヶ月で出産で
クリスマスに誕生日、正月と
イベントも盛りだくさんで(´;ω;`)
誕生日はプレゼントもらったので
あげない訳にも行かず…
クリスマス正月に関しては
産後だからを理由にお断り出来たらなと考えてます(><)
支出見直したりしようと思います😭- 10月28日

退会ユーザー
とりあえず、今すぐ固定費(保険、携帯など)を見直せば、12月には間に合うかな?と思いました!
あとは支出が分からないと具体的なアドバイスは難しいです😭
-
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
保険はもう最低のしかかけてなくて
家族全員でも1万円行かないくらいで
携帯代は高いです…
見直してみます😭!!- 10月28日

はじめてのママリ🔰
なるべく自炊
テイクアウトはしない
お惣菜も買わない
不要なものは買わない
いらないものは処分する
早寝早起きして電気代節約
固定費の見直し
ボーナスや児童手当は全額貯金
毎月先取り貯金を必ずする
-
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
やはり自炊大事ですよね…
日曜日はお昼はコンビニやマックで
済ませてしまうことがあったので
お弁当作るようにします😭
先取り貯金!
たまにネットで見ます!
貯金ゼロないまから脱出したいのでやってみます!- 10月28日

はじめてのママリ🔰
手取り同じくらいで私も毎月振り分けてみて頭抱えてます、、。
今月は生活費が¥10000もなくて
これからどうやって生活しようか、、と考えてます😂
-
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
わーすごくわかります…
毎月頭抱えますよね(´;ω;`)
これから税金等々どうしたものか
ってなりますよね😭- 10月30日
٩(๑^o^๑)۶
返信ありがとうございます🧚♀️
本当そうなんです(´;ω;`)
意気込むものの給料日前になると
あれ?ないってなるんですよね😭
さくらもち
今月なんて車検と入園手続き費用が😣貯金が崩れていきます😳
٩(๑^o^๑)۶
車検…痛い出費ですよね😭
我が家も3月に車検で4月には税金が…:(´◦ω◦`):恐ろしい…
入園費園によって高いですよね😭
上の子が今月願書をだすので
どうなるか…