
新築戸建てを購入した女性が、カーテンレールの取り付けについて質問しています。自分で取り付けることができるか、簡単かどうかを知りたいようです。業者に見積もりを依頼したところ、15万円と言われたとのことです。
新築戸建てを購入したのですが、皆さんに質問です💦
カーテンレールって自分でやりましたか?
それとも業者に頼みましたか?
見積もりをとったらカーテンレール、レース6枚
カーテン2枚、ロールスクリーンカーテン3枚で
15万円と言われました🙄(カーテンを留める物も)
自分でできるのであれば自分でやりたいのですが
簡単ですか?😂女性でも簡単にできるのか知りたいです…
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
業者に頼みましたが、レールと作業込みで1箇所4000円でしたよ😳
カーテン留めるところは確か1万円ぐらいしたのでやめました😂留めるところだけなら自分でもできるかも!?とも思いましたが、今は止めるところなしでまとめられるクリップでまとめています🤲

はじめてのママリ🔰
カーテンレールは水平器があれば簡単だと思います😊けど1人でやるのは難しいかもしれないです💦
ロールスクリーンも自分たちで設置できました✊

ちせ
旦那がやりましたが結構大変です。
水平を取るのと、しっかり下地が入ってるところに打たないといけないです!!
旦那含め男の人二人でやってました!

ザト
ハウスメーカーから図面をもらっていたので、自分たちで打ちつけました😊
女性でも大丈夫ですが、一人では無理(レールを支える人と打ちつける人が必要)なので、二人以上いれば1ヶ所あたり1-2分で取り付けられますよ✨✨
全部屋のカーテンレールをネットで買って2-3万円、あと短いカーテンレールが必要でカーテン専門店で2千円くらいで買いましたが、ネットで買ったものと一緒に窓のサイズに合わせてカットしてくれました💡
カーテンはリビング(窓4つ)のみセミオーダーして2.5万円くらい、他の部屋は賃貸の時のをサイズ直して使ってます😊
コメント