
コメント

R
2ヶ月でしたら泣いた時にあげれば良いですよ!

退会ユーザー
息子には、必ず3〜4時間あけてミルクあげてました😊
授乳もそうするように産院で言われました。
3時間おきで1日7〜8回が良いとも言われました🤔
-
はじめてのママリ🔰
7時に授乳して、そこから10時まで普通に起きてたりする時も泣かなくても授乳した方がいいんですかね?😁
- 10月28日
-
退会ユーザー
お腹すいたと泣くようならあげて、1時間〜3時間おきに、1日7〜8回以上あげるのがベストかな😊と助産師さんに言われました。
助産師さんとか、参考書通りにしか言いませんし…。
ただ、粉ミルクなら必ず3時間は空けるようにはいわれました‼️- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
正解なんてないって分かってるんですがやはり色々不安になりますよね😅
母乳なら泣いたりした時にすきなだけあげていいんですね🌱 ͛.*- 10月28日

退会ユーザー
上の子の時ですが、夜は自分が寝る前に授乳してました。そうすると5時間ぐらい寝てくれるので楽でした。
昼間は泣いたらあげてました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
昼間授乳してそのまま3時間起きてたりするんですけど3時間経っても泣かなくて(笑)- 10月28日

きいろ
1ヶ月検診のときに助産師さんに聞いたら、生後2ヶ月くらいは5時間くらい空くようだったら飲ませた方がいいと言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
5時間以上は空けない方がいいんですね😊- 10月28日
はじめてのママリ🔰
教えてくれてありがとうございます😊