※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24
子育て・グッズ

子供が薬を飲ませ忘れた場合、起こして飲ませるべきか、次の服用時に飲ませるべきか悩んでいます。抗生物質ではない薬です。

薬 飲ませ忘れについて

3ヶ月の子なのですが、軽い咳と鼻づまりがあり薬を処方されてました。
2種類あり、一つは毎食後、もう一つは朝夕の2回です。
今日、私が寝込んでしまったため夜の分の薬は旦那にお願いしていました。
先程目が覚めて確認したところ朝と昼に私が飲ませてから残数が変わっておらず旦那が夜の分飲ませ忘れています。
今、本人はぐっすり寝ているのですがこの場合起こして飲ませた方が良いのでしょうか。
それとも一回分飛ばして朝からまた飲ませれば良いのでしょうか。
どちらも抗生物質ではないです。

コメント

あや

私なら飛ばして朝飲ませます🥲

  • 24

    24

    ありがとうございます!
    飛ばして朝飲ませました🥲

    • 10月29日
メレンゲ

うちは小児喘息があり毎日飲ませないといけないんですが・・・よくあります😓

そんな時は飛ばします😅

  • 24

    24

    私も飛ばして朝からにしました!
    ありがとうございます😭

    • 10月29日