
息子が寝ながら唸り、オナラをし、顔色が変わることがあります。お腹のガスが原因か、ミルクの量が多いか心配です。混合で育てており、授乳はおっぱい10分から15分を10回、ミルクは80を4回与えています。
いつもお世話になってます^ ^
息子がよく寝ながら唸りますT_T顔を真っ赤にするくらいなんですが…よくオナラをし、した後はスッキリとした顔をします>_<げっぷは私の出し方が下手であまりでず横にして寝かせますT_Tこの場合お腹にガスがたまってるのでしょうか?それともおっぱい、ミルクのやりすぎでしょうか>_<ちなみに混合で育てており、おっぱい10分から15分を一日だいたい平均10回ミルクは80を4回くらいですT_T
- みぃた。(8歳)
コメント

マムマム
ゲップが出ないでお腹に空気が溜まってるんだと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
たまにお腹のマッサージするとオナラで出ちゃうのでいいかもしれないですね!
ミルク後は、できるだけゲップ出してあげると赤ちゃんも楽だと思いますよ!

2児ママ
うちの子もしてました♡
最初あまりにすごい声だったので心配でしたが、気付くと唸りが無くなっていました‼︎
唸らなくなったなぁと思ったのが確か、3ヶ月位だったと思います⑅︎◡̈︎*
助産師さんに相談したら、元気な証拠だから心配しないでと言われました♡
ムービーをここに貼りたいくらいです笑
-
みぃた。
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
本当ですか⁈顔真っ赤にして頻繁にうなるので、声も枯れちゃうぢゃないかって(;ω;)なにより力みすぎて頭の血管大丈夫かなとか心配になっちゃいます(;ω;)元気な証拠なら良かったですT_T♡- 10月10日
-
2児ママ
本当にすごかったですよ笑
うるさくて私が寝れなかったくらいです‼️私も頭の血管やのどがつぶれないか心配でしたが、全然大丈夫でした♡今ではあの時の心配が嘘かのように一度も唸りません⑅︎◡̈︎*
周りにはガスがお腹に溜まってるからだって言われましたが、助産師さんに診てもらったらお腹は張ってないしガスじゃないよと言われ、この悩みでくるママ達多いんだよね〜と言われました♡- 10月10日

〜あや〜
うちの子もかなり唸ります!
うまく飲めずに、胃や腸に空気がたまってたり、飲み過ぎて苦しかったりなど、いろいろと理由はあるみたいですけど、この時期の赤ちゃんは唸るらしいです!
先生に、顔を真っ赤にしながら唸ってるなら心配ない!白くて顔色悪い感じなら病院に来てって言われました(*^^*)
-
みぃた。
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
飲むときにゴクンと音がするので一緒に空気も飲んでるんだろうと思うのですが、なかなかげっぷをうまくだしてあげられず(;ω;)唸ってる姿をみるとかわいそうになってしまいます(;ω;)顔色は悪くなさそうなので見守ります(;ω;)- 10月10日
-
〜あや〜
うちの子は背中を下から上に結構力強くさすってあげるとゲップしてくれます(*^^*)
- 10月10日

コミコ
うちの息子も寝てる時の唸りが酷かったです。
苦しそうなので、聞いてる側も辛いですよね。。
息子の場合はお腹にガスが溜まっていたことと便秘が原因だったようです。
混合で育てていますが、粉ミルクを便秘解消用の種類に変えたら、便も柔らかくなり 自然に唸らなくなりました。
あと、ミルクの後だけじゃなく、こまめにゲップさせるようにしてあげると少しはマシになるかもしれません。
アメリカに住んでおり、こちらの小児科医に聞いてみたところ 唸りの原因はガスだろうと言われ、粉ミルクに入っているプロテインが便を固くしてしまうようでした。
日本にも便秘解消用の粉ミルクがあるのかは分かりませんが、もし便秘気味でしたら 粉ミルクの種類をお子さんに合うものに変えたりしてみるのも良いと思います。
-
みぃた。
お返事遅くなりました(;ω;)
一応うんちも毎日でており、私がげっぷの出し方が下手くそで…(^^;;いつも横にねせてるのですが(;ω;)上からでないときはオナラでだしてるみたいなんです(´-`).。oO- 10月10日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
娘は、1ヶ月健診過ぎたくらいに気づいたら唸らなくなってました!
ガスが溜まってるかは、お腹を触って確認してました〜パンッと張ってるとゲップをさせたりしてましたよ(。・ω・。)
唸りながら顔を真っ赤にするのも、体を成長させる手段と聞いたことがあります〜唸る時のひょっとこの様な表情が好きでよく見てまし(笑)
-
みぃた。
お返事遅くなりました(;ω;)
顔真っ赤にしながら唸ってなくので、抱っこしてげっぷをさせたりするんですが、私の出し方がうまくなくさらに唸ります(;ω;)
体の成長なら母としては嬉しいですね♡- 10月10日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
いえいえ、お返事ありがとうございます😊
うちは、娘がゲップ嫌いで出そうなゲップを飲み込んだりしてました💦
上手くコツを掴んだ〜と思っても何回かやってくと出なくなったりでゲップ鬱になりそうでした(;´д`)
で、諦めました!
おならが出てる・お腹が張ってないならゲップ出たらいいなぁ〜くらいのスタンスで☆
完母なので出来ましたが、ミルクと混合だったりするとやっぱ出してあげた方がいいのかな?
ちゃんと出たときの達成感が気持ち良いですよね(^^)
唸りすぎるとホントに大丈夫💦って思いますよね…。- 10月10日

r.y☺︎
うちの子も生まれたときからすんごいうなってて上の子はそんななかったのにと心配になりましたが、1ヶ月検診のときに看護婦さんに「赤ちゃんはみんなうなるから」と言われました🐶🐶🐾
今2ヶ月ちょっとなんですが

r.y☺︎
唸らなくなってきましたよ😊🙌🏾
すみません…途中でボタン押しちゃいました…泣
-
みぃた。
お返事遅くなりました(;ω;)
みんな唸るんですね(;ω;)あまりにも毎回顔を真っ赤にするのでT_T
子によって唸ること唸らない子がいるんですね(;ω;)- 10月10日
みぃた。
お返事ありがとうございます(*´∀`*)
のの字マッサージしてみます(;ω;)げっぷもうまく出せたらいいんですが、中々うまくいきませんT_T根気よくやるしかないですね(;ω;)