※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る前にミルクを飲んだ赤ちゃんが泣いて起きる状況。オムツ交換や抱っこをしても泣き止まず、母乳をのませていいか悩んでいる。皆さんはどうするでしょうか?

《この状況だったら皆さんはどうしますか??》

寝る前にミルクを160飲みました。
そのまま就寝

1時間後に泣いて起きます。

まずオムツ交換
抱っこ(横抱き縦抱き)仰け反って嫌がる
おんぶ(突っ張って嫌がる)
おしゃぶり(吐き出す)

何をしてもダメで、どんどん泣きが強くなります。
指しゃぶりも始まりました。

皆さんだったらどうしますか?
添い乳しますか?
泣き声我慢して寝るまであやしますか?

ちなみにアパートです。

今その状況で、いっぱい飲んだのに母乳をのませていいのだろうかかとか混乱してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは4ヶ月ですが寝る前は200から220飲みます。

指しゃぶりで勝手に寝る事もあります。

母乳あげていいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね👏

    160でも飲む時と飲まない時があります。
    まだ、夜だけミルクに変えてから慣れてないみたいです💦

    ずっと完母で保育園に通うために練習してます!

    飲みすぎってことはないですかね😅

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっぱいが欲しいのかな?😊うちは完ミだからあまり参考にならないかもしれませんが、飲み過ぎってことはないと思います😊

    • 10月27日
もいもい

母乳ならあげて良いと思います!
アパートだと泣き声気になりますよね😂
でもそうなった赤ちゃんはなかなか泣き止まないので諦めて母乳あげたりテレビ見ながら抱っこしたりで良いのではないでしょうか??
頑張って対処しようとしているなら泣き声が響くのも仕方がないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構お腹膨れてるので大丈夫なのかなって心配になりました💦

    ご理解頂いてても想像以上だったのか、クレームきたことありました。

    とりあえず、コメント頂いたので
    抱っこしながら母乳をあげてみました🥲

    • 10月27日
優しい麦茶

お疲れ様です!☺︎
ずっと暗い中で抱っこしてますか?
もうやってたら申し訳ないですが、うちは一度明るいところに連れて行くと、泣き止んだりします!

うちもアパートですが、完ミなのでどうしようもないです😅
母乳あげられるならあげちゃっていいと思います!赤ちゃんも少し落ち着くと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です‪·͜·
    そうですね、リビングで旦那がゲームしてるので見たくなくて寝室であやしてます💦

    元々完母で、いま練習のために夜だけミルクにしてます!

    アドバイス頂いて飲ませました!

    • 10月27日
m

夜中はちょっと抱っこして泣き止まなかったら自分もしんどいのですぐおっぱいです😂
授乳すれば寝るならおっぱいでいいとおもいますよ☺️
口寂しいのかな☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    私もいつもならすぐあげちゃいます
    かなり口寂しい子です🥲

    眠浅くなったりとかしませんでしたか?

    • 10月27日
  • m

    m

    今のところ、よく寝る→睡眠退行になる→の繰り返しで、頻回の時はこーゆう時期だと思ってます🥺

    • 10月28日