※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゃる
妊娠・出産

妊娠中の検診で、子宮口の開きや痛みの状況について相談。痛みはないがお腹の張りがあり、早めに連絡すべきか不安。先生からは安産だと言われたが、4cm開いている状態がどうか気になる。同じ経験のある方の意見を聞きたい。

主に経産婦さんにお伺いしたいです!


特に自覚症状などないのですが、

●前回の健診(1週間前)
子宮口3cmの開き
内診ぐりぐりされるもほぼ痛みなし
内診後よりすぐ出血
夜寝るまで生理痛のような痛みあり
(一晩寝たらおさまった)

●今日の健診
子宮口4cmの開き
頭もだいぶ下がってきている
前回よりも強めの内診ぐりぐり
かなり痛かった
が、今のところ特に出血や
生理痛のようか痛みなし。
ただ、痛みの伴わないお腹の張りは
前より頻回にあり。
あとは、お股の赤ちゃんの出口のあたりが
圧迫されてるような?
浮腫んでるような触り心地です!


痛みを伴わないお腹の張りも、
念のためカウントしておいたほうがいいのでしょうか?

先生からは

かなり安産だと思う、
進みが早そうなのでほんとに早めに連絡して下さい

と言われています。

上の子の時は陣痛5分間隔になって
かなり痛くて子宮口3cmの状態だったので、

今特に痛みもなく4cm開いてるというのが
どういう状態なのか。。。


同じようなご経験のある方いらっしゃれば、
お話を聞かせてください!


よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

上の子の時も同じ感じで下の子も同じ感じで36wから3cmひらいてました!
痛み全く感じない時なら計らなくてもいいとおもいますが、なんとなくあれ、いつもと違うかもーとか、間隔短いなっておもったときははかったらいいとおもいますよー!

deleted user

痛みのない張りも一応カウントしておいた方がいいと思います!
私も上の子の時は5分間隔でめちゃくちゃ痛いのに3センチって言われて絶望してましたが
下の子の時は子宮口2センチやけど頭下がってきてると言われて内診グリグリされたらそのまま弱い生理痛ぐらいの痛みが5分間隔とかで続いてて陣痛じゃないかもなあと思ってたら急にめちゃくちゃ痛くなって内診したら8センチとかでした!
私も安産で進み早いと思うから早めに連絡してねと言われてましたが本当にもう無理って思うぐらい痛くなってからめちゃくちゃ早かったです!

おしゃる

はじめてのママリさま
ぴーちさま

お二人ともコメントありがとうございました!☺️💕
その後陣痛に繋がり、本日無事女の子を出産いたしました🙇‍♀️!