
コメント

☺︎
ストローも同時にしていいと思いますよ😊うちはそうしました👏🏻ストロー使えればマグでミルク飲ませて、それをお茶や水、牛乳に変えていけばいいかなと思います😊離乳食が少ないなら急いでミルク卒業する必要もないですよ☺️⭐️
☺︎
ストローも同時にしていいと思いますよ😊うちはそうしました👏🏻ストロー使えればマグでミルク飲ませて、それをお茶や水、牛乳に変えていけばいいかなと思います😊離乳食が少ないなら急いでミルク卒業する必要もないですよ☺️⭐️
「ミルク」に関する質問
みなさんのお子さんはミルク卒業っていつごろでしたか? 10ヶ月の娘が三回食でトータル100-150g ミルクもまだ1日4-6回トータル500-700ml飲みます。 ご飯を食べるのが少ないのでミルクを飲ませる回数を増やしてますが、一歳…
生後4ヶ月から5ヶ月で体重が200〜300くらいしか増えていません。日割りだと7〜8gくらいしか増えていない感じです 完母で育てていて1日6〜7回くらい授乳をしています。 4ヶ月になってすぐに寝返りが出来るようになり今は寝…
私の心が狭いですかね💦? 夫が土曜に同窓会を予定していました。 家から高速で2時間半くらいの場所です。 乳児がいますが人生で数回あるかないかのことなので快諾していました。 ですが金曜に私が40℃の発熱。 当日の土…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
1歳を前にした随分大きい子が哺乳瓶使ってるな〜って思って娘を見てました(笑)
ストロー挑戦してみます!☺︎さんのお子さんはコップより先にストロー飲みできるようになりましたか?
☺︎
哺乳瓶の姿も可愛いんですけどね😂💕うちも寝る前だけ飲ませてるので哺乳瓶にしてます☺️マグでも飲めるんですが、洗うのがめんどくさいです😂💦
離乳食始める時に同時に始めたので、コップの方が先に飲めるようになりました👏🏻でも、量を飲むならストローマグの方が自分で持たせても安心だし飲みたい時に自分で持って飲むので楽ですよ☺️自分で飲ませる時はストローマグで食事のスープや汁物はコップにしてます😊コップ飲みの口ができればペットボトルも飲めるので外出の時は小さいいろはすとかあげてます☺️⭐️
はじめてのママリ🔰
すごい!なんでも飲めるんですね〜✨外でペットボトル飲ませられたらすごくラクですね☺️✨
たしかにコップだと全然量が飲めないな〜と思ってました🥺早速マグ買ってきます!ありがとうございました☺️