※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コープって高いのでしょうか?2歳でも食べられるものあったりしますか?また、利用料などについて詳しく知りたいです。

コープって高いのでしょうか?
2歳でも食べられるものあったりしますか?

また、利用料などについて詳しく知りたいです。

コメント

ユウキ

割高感はあります!
冷凍のお魚(味つきのやつ)があるので、私はよく利用してます☺️
あとは1歳半からのパウチの冷食はさっとお昼したい時に使えるのでストックしてます。

利用料は赤ちゃん割を使うと手数料等が2年間0円になります。何歳まで適用かちょっとわからないのですが🤔💦
あとは商品代金だけなので、お試しでやってみてもいいかなと思います☺️

ごん

野菜とか生鮮品は割高だと思うので、わたしは冷凍ものはコープで買って、生鮮品は週1回スーパーで、と使い分けています!
2歳なら、食べれるのたくさんありますよ〜✨
乳幼児用の注文ページも、種類はあまり多くないですが毎週あります😊

利用料は、うちは毎週5千円までと決めて使っています!
子どもが小学校にあがるまでは、配送料は無料です✨

はな

スーパーでちゃんと安いもの選んで買うよりは少し高いです。
めっちゃくちゃ高いってほどではないです。
例えば、キノコだとスーパーで98円とかなのが120円くらいとか、そんな感じです。

2歳なら大人と同じものほとんど食べられませんか?
なので答えとしてはいくらでもあると思います!

配送手数料とか、赤ちゃん割引、入会キャンペーンとかは、地域ごとで設定が全然違うので、お住まいの地域のコープのホームページみた方が正確ですよ!

説明だけでも聞くと、カタログのサンプル、商品のサンプルもらえますので、入会前に話だけでも聞いてみるといいと思います😊

はじめてのママリ🔰

まとめての回答で失礼いたします、

今日入会しようとしたところ引き落とし口座に今使っている口座がなく、諦めました😣笑 参考になる回答ありがとうございました!