 
      
      
    コメント
 
            ☆y.amama☆
聞いたら普通に教えてくれると思いますよ(*^^*)
わくわくしますよね♡
 
            H&2R.mama♡
私は1人目のとき
助産師外来で教えてもらいました!
むしろ見てみようか〜って
写したら自分でもシンボル確認できました!
- 
                                    ssssssssss これくらいの時期からは聞けば見てくれるんですかね! 
 男の子はシンボルが見えればすぐ分かるんでしょうね☆- 10月10日
 
- 
                                    H&2R.mama♡ 
 性別ってまだわからないですかね?って
 ふと聞いたら
 見てみようか〜見えるかな〜
 みたいな感じで見てくれましたよΣ(-᷅_-᷄๑)
 
 男の子だったからそこですぐわかったんだとは思います('ω')
 
 女の子だったらまだわからないねーって多分言われてました(´-`).。oO- 10月10日
 
 
            KAORImama
うちの病院は医師以外は性別判断してくれません。
1人目の時に聞いたら、助産師さんには教えられないの〜って言われました😅
- 
                                    ssssssssss やっぱり教えてくれない病院もあるんですね!このタイミング逃すとさらに1ヶ月後と思うと知りたくてしょうがないです!! - 10月11日
 
 
            おのママ
私は、24週目の時に男の子と教えてもらいました(*^_^*)旦那さんがどっちですかね?と医師に聞いたところ、妊婦さんの気持ちが最優先だと言われ、妊婦さんが早く知りたいなら教えるよと言われて、教えてもらいました(o^^o)
私の通っている病院の助産師外来では、妊婦生活についての相談をするくらいなので、性別判断は医師しかしないです(*´꒳`*)
- 
                                    ssssssssss 男の子でも24週まで言われないパターンもあるんですね! 
 早く知りたいアピールしてみます😍- 10月11日
 
 
   
  
ssssssssss
教えていただいたんですね!早く知りたいですー( ´ ▽ ` )ノ