
高校の友達のLINEアカウントが消えてしまい、連絡が取れなくなったことにショックを受けています。元気かどうか気になり、連絡を取りたいと思っていますが、携帯の連絡先が変わっているかもしれず、手紙を出すのも躊躇しています。どうしたら良いでしょうか。
SNSやらない主義の高校の友達、
唯一繋がってたLINEのアカウント消えてた😭
卒業してからもなんだかんだで年数回は気まぐれで連絡くれたりこっちから連絡したり、
誕生日は必ずLINEくれてて、
年一くらいは会ってたのにコロナになってから会えてなくて…😭
そろそろ会いたいよねって話してて。
先月わたしの誕生日にLINEくれてから連絡とってなくて、
ふと元気かなーLINEしよっかなってLINE開たら消えててショックです😭
一応連絡先はアドレス帳にあるけど、
携帯のアドレスと携帯番号で連絡取り合うなんて何年もしてないからもう変わってるかもしれない…
結婚式来てくれたから住所はわかるけど手紙出すのも変かなぁ…
わたしが自動追加オフにしてるからもし友達が新しいアカウントにしててもわからないままですよね?😭
必要最低限の人としか連絡とりたがらない子だから他の高校の友達に聞いてもわからないと思います…😭
- rms (4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ふ🍵
同じようなことがあった時、電話番号のショートメール?で試しに連絡してみたら繋がり、LINEを間違って消してしまったことがわかり無事新しいLINEに繋がれました。
番号変わっていたら繋がれないだけなので試してみてもいいんじゃないでしょうか?
rms
コメントありがとうございます😭💓
ショートメール!!なるほど!!
その手がありましたね😳✨
教えていただきありがとうございます~~🥺
ちょっと試してみます!!🙆