

ちゃんまん
内容にもよりますが難しいと思います。。
断つことができないなら私なら心療内科に行くと思います。
自分がいなくなったら子どもが1番可哀想なので!

はな
私も原因を断つことができない、自分が頑張らないといけないと思い込み、続けていました。
でも悪くなる一方…
原因から離れた時にはかなり重症で、離れたからといって治ることはなく、離れた後も苦しみ続けました。
10年ほど経った今はだいぶ良くなりましたが、いまだに時々発作のように症状が出ます。
当時は冷静に判断できなかったからしょうがないと思いますが、やはりもっと早く原因を断つか距離を取るかして治療をするべきだったと後悔してます。
逃げる道はあります。
どうかご無理せずご自分を大切にしてください。

ᓚᘏᗢ
同居してて義母が原因でストレス性蕁麻疹になって常に全身痒くて辛くて病院行って薬飲んでる間は痒み収まっても切れたらまた痒くてを繰り返してましたが義母と喧嘩して引っ越してからはだいぶ楽になりました!
かゆいなあって思ったら薬飲めば切れても大丈夫になりました!

ままり
前の職場でセクハラされてて胃炎と不眠症になりました😞
仕事に行くたくなくて朝が来るのが嫌で眠るのが怖くなりました(寝なくても朝は来るのに)…
わたしは相談できて支えてくれる人が出来て、辞めてやる!と強い心を持てるようになって治りました。
めりさんが悩んでいるのなら「理由程度」の事ではないと思います。
自分の人生、しあわせに生きましょう?
コメント