
8ヶ月の赤ちゃんが母乳とミルクを飲まず、離乳食もあまり好きではない様子。おしっこの回数も減少し、機嫌も悪い。どうしたらいいでしょうか。
8ヶ月になったばかりの子がいるのですが、母乳を急に飲まなくなりました。ミルクも飲みません。
離乳食は2回食です。トータル100~120gほどです。
なかなか口をあけなかったりするので離乳食は好きではないみたいですが、なんとか食べてくれてます。
おっぱいは寝ぼけてる時しか飲んでくれないので、日中は水分なしで、夜中に寝ぼけてるときに2時間おきにあげてるだけです。
おしっこの回数も前に比べて減ってきています。
なんなんでしょうか。
あと機嫌がめちゃくちゃ悪くて、抱っこ紐してないとずっと泣いてます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
水分取らないのは良くないと思うのでいろいろ試してみてはどうでしょう🤔
白湯、ほうじ茶、麦茶、ルイボスティー、りんごジュース薄めるとか🤔🤔
コメント