
コメント

ままり
排卵のズレがないのであれば
厳しいかもですね……😣

はじめてのママリ🔰
7wで胎嚢9ミリでしょうか。。胎嚢は前回より成長していましたか?💦
-
ママリ
前回は胎嚢はかってもらえなかったのです。でも写真でみるからには少しおっきくなってるように見えるのですが😭
- 10月26日

ママリ
7週で心拍確認できず、出血あり、そのまま流産となりました😢
-
はじめてのママリ🔰
7wで9ミリはありえないので排卵が2週間以上ずれていないと厳しいかと。。💦
胎嚢が20ミリ前後にならないと心拍みえてこないので無事に成長したとしても来週見えるか見えないかですね🤔- 10月26日
-
ママリ
やはり排卵が2週間ずれてるということはなさそうです😭
先生にも少し流産の話もはされました😢
ママりさんは自然輩出だったのですか?- 10月26日
-
ママリ
ごめんなさい🥺
コメントのところ間違えてしまいました!😢😢😢- 10月26日

退会ユーザー
同じような感じで胎嚢が大きくならず出血もかなりあり流産になりました😢
-
ママリ
そうだったのですね😢
自然排出でしたか?💦- 10月26日
-
退会ユーザー
出血はかなり多かったですが出てこなかったので、手術しました😭💦
- 10月26日
-
ママリ
そうだったのですね😭
色々教えていただきありがとうございます😢- 10月26日

はるか
私は6w4dで胎嚢確認、8w2dに心拍確認でしたよ。
ちなみに大量の茶オリがでて不安で7w2dに一度受診しましたが、その時には胎芽も心拍も確認できませんでした。
検索すると6wに心拍確認まで済んでる方もいて、すごく不安だったのを覚えています…
次の受診まで不安だと思いますが、赤ちゃん信じてあげてください😌
無事に育ってくれていますように。
-
ママリ
ありがとうございます🥺
本当検索しすぎて不安になってます!
はい!ありがとうございます🥺💓- 10月26日

まっこ
私はかなりの不順で生理予定日が全くアテにならないのですが…
1人目のとき初診が7週だったんですが空っぽで見えなくて…そこから3回診てもらっても変わらずでさすがに大泣きして…
でも9週にあたる日になってイキナリ写り、先生もかなり驚いていました。
今日見えなかったらダメだった話をしなければと思っていたとのことでした。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
9週に心拍確認できたのですか?
健診までに成長してくれてるといいです🥺- 10月26日
-
まっこ
そうです、9週目にあたる時の検診で赤ちゃん映って心拍を確認しました。
その子はもう12歳の小6になってます。- 10月26日
-
ママリ
そうなんですね😊
すごいです!!
健診まではもやもやしますけど前向きに頑張ります🥺🙏- 10月26日
ママリ
やはりそうですよね😢
排卵のズレであってほしいです💦