コメント
たくまBOY
うちの息子も先週まで咳、鼻水、くしゃみしていて病院にいったら声帯が腫れていてクリープ症候群と言われました!吸入?といって気管支を広げる処置してもらってクスリもらいましたょー!1、2カ月の赤ちゃんには強い薬が使えないらしく長引いたので大変でした💦
寝る時も横だと呼吸がしずらくなるみたいなので少し頭を高くして斜めに寝かせてましたよ!
たくまBOY
うちの息子も先週まで咳、鼻水、くしゃみしていて病院にいったら声帯が腫れていてクリープ症候群と言われました!吸入?といって気管支を広げる処置してもらってクスリもらいましたょー!1、2カ月の赤ちゃんには強い薬が使えないらしく長引いたので大変でした💦
寝る時も横だと呼吸がしずらくなるみたいなので少し頭を高くして斜めに寝かせてましたよ!
「母乳」に関する質問
ディーマーだけど搾乳ならできたって方もいるのでしょうか?🙄 ずっと自分はディーマーで授乳、搾乳絶対ムリだと思っていましたが 最近ホルモンのおかげなのか搾乳ならできるかも!と思い始めています 産後の入院中に試…
乳腺炎のときって母乳の味変わるのでしょうか?右胸が恐らく乳腺炎なので、右胸優先的に飲んで欲しいのですが、ちょっと飲むとべっとしたり、なかなか吸ってくれなかったり 左胸はしっかり飲むのでおなかいっぱいな訳では…
しんどかったエピソード聞いて欲しいです。 娘は寝起きがとっても悪いです。 なので出先で寝てくれても起きるとギャン泣きです。 昨日出先でお昼を食べてた際に、丁度起きてギャン泣きされ、、母乳欲しがってたっぽいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるる
クリープ症候群(´;ω;`)なんかいろいろありますね😓💦
結局頭高くして寝かしてあげたらそのまますやすやと寝てました!
昨日とくに問題なさそうだったので病院いくのやめました(´;ω;`)💦