※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

投資信託口座はどこで開いていますか?積み立てNISAから一般NISAに変更したいと考えており、ネット証券に切り替えるか迷っています。ジュニアNISAも検討中で、早めに決めたいと思っています。

投資信託の口座、みなさんどこで開いていますか?

以下詳細です↓


積み立てニーサで運用中ですが、資金に余裕があるため一般ニーサに変更したいと考えています。
その前に、ネット証券に切り替えようかと迷っています。
(現在、メインバンクの地方銀行で運用し、SBI証券や楽天証券が気になっています。)


ジュニアニーサのことを最近知り、駆け込みで利用したいとも思っていますので、早く決めないといけなく、教えていただけたら助かります💦

(ちなみに、積み立てNISAは、半年間満額で積み立て、現在10,000円ほどの利益がでました。)


取り留めのない文章で申し訳ないです。
宜しくお願いします。

コメント

あき

楽天証券とSBI証券を持っていて使い分けてます。

ちなみに、つみたてNISAと一般NISAでは、つみたてNISAの方が非課税メリットが大きく、長期運用だと将来的な資産が増えると言われていますが、ご存知ですか☺️⁉️

私はつみたてNISAを夫婦満額した上で、特定口座でさらにETFや投資信託を買ってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    さっそくのご回答ありがとうございます😊

    積み立てニーサを続けて、課税口座で投資信託を買うのもアリなのかな?とも考えておりましたので、とても参考になります。

    私は今年退職をし、もうすぐ主人の扶養に入る予定なのですが、あきさんは、利益がたくさん出た場合、確定申告をされるのでしょうか🤔

    (特定口座=課税口座という認識で合ってますか?💦すみません。)

    また、楽天証券とSBI証券の2カ所でお取引ということは、どちらかでNISA口座を持っていて、どちらかは特定口座のみという形なのでしょうか??

    いろいろ聞いてしまってごめんなさい(>人<;)

    • 10月26日
  • あき

    あき

    一般NISAは、5年間しか非課税期間がないので、個別株で短期投資をする方向けの口座です。
    投資信託で長期投資をするならば、20年間の非課税期間があるつみたてNISAの方が有効です🤔
    投資信託は、15年以上の長期投資で歴史上元本割れリスクはゼロになりますが、5年だと暴落が来たらマイナスになることもありますから💦

    特定口座=課税口座で合ってます🙆‍♀️✨証券口座を開設する時に特定口座(源泉徴収あり)にしておくと、証券会社で勝手にやってくれるので、確定申告をする必要はありません☺️

    米国高配当ETFをして、配当金をもらう場合、米国と日本で二重課税になってしまうので、その場合は確定申告をして米国課税分を取り戻す方はおられますが🤔

    楽天証券・・・つみたてNISA、特定口座で投資信託をスポット購入(楽天銀行に貯金を入れているためスポット購入がしやすい)
    SBI証券・・・特定口座で米国高配当ETF、三井住友NLカード決済での投資信託(現在キャンペーンでポイントが1.5%還元のため)、iDeCo

    それぞれのメリットや私の資産管理方法などを踏まえて使い分けてます☺️✨

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、とても詳しくありがとうございます😊🙏

    源泉徴収ありを選べば確定申告の必要はないのですね😊

    資産形成のために長期投資もしたいですが、投資信託のスポット購入もしたいので、特定口座で取引をすることを考えてみたいと思います!

    三井住友カードをまだ所有していないので、まずは楽天証券で口座を開くところから初めてみたいと思います!
    (考えてみると、貯金がイオン銀行にあるので、イオン銀行で投資信託のスポット購入をするのも手っ取り早いのかな?と思えてきました💦)

    いまS&P500の投資信託が気になっていて、現在の取引銀行だと選べないのですが、楽天証券やイオン銀行だったら選べるようでしたので…😊

    積み立てNISAを取引銀行からうつすのは、ゆっくり検討してからでも大丈夫かなと思いますので…。

    (ジュニアNISAは、積み立てNISAのある金融機関とは別でも大丈夫なのかな…🤔💦)

    いろいろお答えくださり本当にありがとうございます。自分でも勉強して、いちどしっかり調べて検討してみます❗️

    • 10月26日
  • あき

    あき

    楽天証券での投資信託→楽天カード決済で1%還元
    SBI証券での投資信託→三井住友ナンバーレスカード決済で0.5%還元(1月までは1.5%)
    と組み合わせがあるので要注意です☺️✨

    イオン銀行はeMAXIS Slimなどの信託報酬が安い優良の投資信託はないので、やはり楽天やSBIには負けると思います💦

    ジュニアNISAは、つみたてNISAとは別の証券会社でも大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

    つみたてNISAと一般NISAの非課税メリットについてシミュレーションしたYouTube動画も上がってみるので、一度見てみてもいいかもしれませんね☺️
    この方のジュニアNISAの動画も参考になると思いますよ✨

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    動画、まずはさらっと見てみました!
    つみたてNISAと特定口座で運用していくのがやはりよさそうですね。
    この方の他の動画も含めてじっくり見て、勉強してみようと思います。

    先程さっそく楽天証券と楽天銀行の口座開設を申込みました。
    (本人確認でうまく認識できず書類でお願いしたので、少し時間がかかりそうですが…🤣)

    無事に開設できたらまずはジュニアNISAを申込、それから特定口座での取引の検討、その後、つみたてNISAの移管の検討、と段階を踏んでいけたらと思っています!

    楽天カードはよく利用しているので1%還元、助かります。

    • 10月26日
ママリ

夫婦で楽天証券でつみたてNISAしています。子供のジュニアNISAも楽天証券です。

SBI証券も使っていて、こちらでは個別株を買ったりしています。

私も来年から一般NISAに切り替えようと考えているところです☺️

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます、とても参考になります🙏
    ルイタンさんも、楽天証券と、SBI証券のダブルでお持ちなのですね!

    個別株の取引は経験がないのですが、取引中の銀行だとその選択肢すらないため、やはりネット証券は魅力だなと思います☺️

    まずは楽天証券で口座を開いておこうかな…🤔

    手堅いのは積み立てNISAだと思うのですが…一般NISAやっぱり気になりますよね💦

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず口座は申し込んでおくだけでもいいと思いますよ!
    楽天証券と楽天銀行をマネーブリッジすれば普通預金の金利も0.1%くらいになるので✨私は地元の銀行に置いていた預金もある程度楽天銀行に移しちゃいました😊

    うちも現金(預貯金)の割合がまだ大きいので、もう少し投資に回そうかなと思って、一般NISAやってみようかな?と考えているところです。
    そして、できれば目指すはFIRE!笑

    つみたてNISAも魅力的ですが、アラフォーなので20年後は老後間近になるので…。
    それよりも少し早い段階で少しでも資産増やして、目処が立ったら早期退職を夢見てます(無理だったら普通に定年まで働きますので、叶えばいいなの夢という感じです😂)

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます❗️
    さきほど、楽天証券と楽天銀行の口座開設を申込みました。
    無事開設できたら、私も、まとまった額を楽天銀行に移そうと思います😊

    あっ、私もアラフォーです😁

    積極的に運用して、うまくいったら夢も叶いますね✨✨
    私は、老後資金がちょっとでも増えたら安心かなぁという気持ちでいます😂

    私は、上の方のご紹介の動画をみて、つみたてNISA+特定口座での運用でいこうかな?と少し思ってきたところです😊

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    おめでとうございます✨申し込み完了されたのですね✨☺️

    つみたてシータさんのYou Tubeは、私もよく見てます!わかりやすくていいですよね!
    この動画はみたことなかったので、私も見てみたいです☺️

    たしかに、つみたてNISA+特定口座での運用が一番良さそうですよね✨
    ただ、我が家は夫が投資にあまり理解がなく…特定口座での運用とかには反対気味で😭
    でも「NISAならやっていいよ」と言ってくれるので(つみたてNISAと一般NISAがあることすらよく分かっていない夫ですが、NISAならなんとなく安心と思っているようです(笑))
    なので、一般NISAだったら文句言われないかなと思って、ひとまずそっちにしようかなと考えているところもあります😂

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、ご主人の意向も、無視はできないですもんね😌
    NISAなら安心、というお気持ちは、私もわかる気がします😂

    • 10月27日