
コメント

はじめてのママリ🔰
大人?子供?
中もボアのものは大きめで試着してます。
北海道ですがモコモコ靴下ははかないので普通の靴下で合わせてます。モコモコはく予定なら持参して試着したら良いと思います。

ままり
バースデイとか西松屋じゃなくて靴屋さん?で店員さんにサイズ見てもらって買ってます❗️
私もデカめで買ってます。2シーズンは履かせたいし、中敷?買って調整してます。
モコモコ靴下は持ってません
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
もこもこの靴下は要らなさそうですね!
靴はいつもバースデイとかでした💦- 10月27日

ふじこ
うちも北海道ですが、靴下は年中同じです。近くにゼビオはないですか?サイズ測って貰ってプラス1cmのサイズにしました😊あまりにも大きいと雪がある足元不安定な所は歩きにくいですからね💦
ちなみに、靴はかかとを合わせて履く様に作られてますので、かかとをトントンさせて普通に立たせてつま先を靴の上から押して指一本分余裕があれば十分ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
もこもこの靴下はいらなさそうですね✨
ゼビオないです🥲
硬めのブーツなので、靴の上から押してもどこに足があるかわからなくて🥲- 10月27日
-
ふじこ
ゼビオないですかぁ。ゼビオで1ミリ単位まで測ってくれる機械があったので、息子を計測してもらったので💦硬めのブーツならやっぱり実寸測った方が良さそうですね😅
- 10月27日

はじめてのママリ🔰
モコモコ靴下は履かないですが少し厚めの靴下を冬は履かせてます!
スノーブーツは履かせる時にきつめだと小さい 、スルッと入ると大きめだと思って普段の靴の1cm〜1.5cmプラスのサイズを目安に買ってます!

たーのー
道央に住んでますが、普通の靴下です!
大体1cm程大きめを買って、中敷で調整してます✊🏻
はじめてのママリ🔰
子供用です!
自分用だと試着で大きいなとか確実に分かるんですが、子供だと指入れづらくて💦
はじめてのママリ🔰
真冬も普通の靴下ですか?
まだバースデイではモコモコ売っていませんでした💦
だけど、ブーツは売り切れる前に買いたいなと思って。
はじめてのママリ🔰
お子さんのですね。
難しいですよね。
うちは夏靴より大きめはかせて歩かせてみてます。
あと、軽く引っぱってすぐ脱げるなら緩いかなとかを基準にしてます。
札幌ですが、年中普通の靴下です☺️
はじめてのママリ🔰
軽く引っ張るなんて考えてもいませんでした😲
とても参考になります!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
あ!靴下モコモコ履かせていないんですね!
うちも大丈夫かな…🥰
ありがとうございます😊