![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ミルクは朝、昼、寝る前にあげていて400mlほど飲んでいます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離乳食と授乳はセットと言われました。
ミルクは多めに作って飲めるだけあげればいいと思います☺️
うちは離乳食後は80くらいしか飲みません💦💦
8時 離乳食+ミルク80
12時 離乳食+ミルク80
15時 ミルク220
18時30分 離乳食
20時30分 ミルク220
こんな感じです😊
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
3回食始めたばかりだと、まだ少なめですかね💡
一応、9~11ヶ月の赤ちゃんの1日に必要なエネルギーが男の子で700kcal,女の子だと650kcalだそうで、後期の離乳食の目安量で3食+ミルクか母乳500mlくらいになるそうですよ🙌
あくまでも目安ですが😅
回数は食後3回+寝る前+夜間とか日中とか??で、4~5回が標準かなと思います🤔
離乳食の量が増えて、食後が要らなくなってきたら回数も減っていくかなと思います🙆♀️
コメント