
コメント

おかゆ丸
うちは2人とも植物(花)の名前の漢字を使ってます!

shi
一文字二音です🙆♀️
例えば花(はな)ちゃんみたいな
2人とも柔らかくあたたかな日本らしい名前にしました👏
素敵なお名前が決まるといいですね♡
-
ママリ
一文字二音も素敵です〜!
名前の系統も似せたくなってしまいますよね!
うちは凛て上の子が使ってるのですが、下の子に関連つけるの難しいな〜と思っていて悩んでました😂- 10月25日

退会ユーザー
漢字の文字数と漢字のイメージを揃えました!
名付けの本とかで、〇〇な子をイメージする漢字とかで載ってる漢字です🙆♀️
難しいですよね😅
-
ママリ
やっぱり漢字の数とイメージ揃えたくなっちゃいますよね〜!
改めて名付け本読むのもありですかね!今まで読んだことはなかったのですが、〇〇な子をイメージする名前てとても想像しやすいですし!
ちょっと、ここの回答されてる皆さま全員素敵にご兄弟で名前それえられてて尊敬致します🥺- 10月26日

はじめてのママリ🔰
上の子が「凛」を使われてるなら下の子は「雅」とか使ったら合いそうだなと思いました😊
凛が「凛とした」といった意味があるので、似たような感じの「雅な」の雅の漢字が少し京風な雰囲気もあり合いそうかなと…😌
-
ママリ
雅は想像してませんでした!せいぜい律だの蓮だのの乏しい脳内でしたので…ママリさんの発想がおしゃれすぎて尊敬いたします😭✨
ちょっと候補に入れて考えてみます🥺‼️- 10月26日

ままりん
△希くん
希○ちゃん
のように同じ漢字を使いました!
-
ママリ
それも素敵ですよね〜!
うちの場合凛と上に使ってるので、凛の字を使おうかと思ったのですが男の子だと難しくて😭
同じ漢字使えるのも兄弟感が増して羨ましいですー!- 10月26日
ママリ
めちゃくちゃおしゃれですね〜!
どこか合わせようと思って付けられましたか?
私自身上の子の名前に結構影響された名前つけてしまいそうで😂
陸くんと空ちゃんとかなんとなく姉弟で繋がった名前だと嬉しいなと思いつつ、男女だと難しい?と悩んでました🥺
おかゆ丸
合わせようと思って付けました!
関連の無い名前も候補にはありましたが、やはり合わせたくて合わせちゃいました😅
ママリ
合わせたくなりますよね〜!
花の名前なんておしゃれだともう花の名前つけよう!てなりますよね😍✨
上の子が花の名前なので花の名前で合わせたとのことですが、他には候補ございませんでしたか?
うちは上が凛て字を使ってるのですが意味では関連付けられそうになくて😂
おかゆ丸
あとは上の子が読みが3文字なので下も3文字読みの候補もありました。
関連というか、まぁたまたまなんですが上の子から下の子の名前に繋がるしりとりのようになってます😂
ママリ
しりとりのように繋がるの凄く良いです!
あーみなさん素敵な名前考えられてらっしゃって素晴らしいです!