
実母が予定より早く退院し、子供の送迎も旦那が出張中で頼れない状況。第二子出産後、頼る人がいない試練をどう乗り越えたか。
1ヶ月休むって言ってた実母。
なんだかんだ休むの2週間って。
期待してたわけじゃないけどさ
実質退院してから1週間か…
上の子の送迎も産後2週間から再開か…。
どうせ同居じゃないから元々頼るわけじゃなかったからありがとうって思うしかないよね。
旦那は出張中…。遠方出張なので帰省はお正月まで無し。
与えられた試練。頑張るしかない。
第二子出産されて頼る人いなかった方どう乗り切りましたか?
- annan(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)

hkr
2週間前に第二子出産し、実家も義理実家も遠方です🥲
なんとかやってるって感じです!www
うちは上の子は保育園に行っていないので、送迎等はないのですが…🥺
主人が休みの日に食事は作り置きして、掃除もしています!

クロミ
退院日から家事育児いつもと
変わらずしてました😂
保育園送迎も退院後2日からです😂
夫の帰りは20時越えばかりで
お風呂も1人で入れてました😂
何とかなりますよー🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
寝られなくてしんどいですが、なんとかなりますよ…💦
保育園様々です🤣

けろけろけろっぴ
全然なんとかなりますよー😊

sh
上の子は自宅保育なので送迎等はないですが
頼らずとも普通に何とかなりました!
旦那いてもほぼワンオペです😊

かお
うちも退院の次の日から上の子の送迎を下の子も連れてしてます!
退院の次の日から送迎していたので先生達からはなんだかビックリされましたが💦
旦那は19時帰宅とかですが、1人でお風呂もご飯もやってます。
スーパーも行っちゃってます。
なんとかやってけてます(・∀・)
コメント