
コメント

2児ママ
その時期は睡眠をうまく取らせるのが難しいですよね💦
昼は抱っこしたままなら寝ますか?
うちの子達も昼は最初の頃抱っこしてないとすぐ起きちゃってたので、ソファーに座ってクッションとかうまい具合に敷き詰めて座りながら寝てました!
あと、これは2人目の時に初めて使ったのですが、スワドルアップというモロー反射防止のおくるみみたいなのがとても効きました!
これで結構夜も寝てくれたかもしれません!
2児ママ
その時期は睡眠をうまく取らせるのが難しいですよね💦
昼は抱っこしたままなら寝ますか?
うちの子達も昼は最初の頃抱っこしてないとすぐ起きちゃってたので、ソファーに座ってクッションとかうまい具合に敷き詰めて座りながら寝てました!
あと、これは2人目の時に初めて使ったのですが、スワドルアップというモロー反射防止のおくるみみたいなのがとても効きました!
これで結構夜も寝てくれたかもしれません!
「憂鬱」に関する質問
生後8ヶ月の夜泣きについて。 ここ4日連続毎日夜泣きが酷くて辛いです… 大体21時に寝かせて22時半過ぎに急に火がついたように泣きます。こうなってしまうともうミルクも拒否、抱っこしても効果なし、仕方なく子ども向けの…
生後7ヶ月の男の子を育てています 同じくらいの赤ちゃんを育てているママさん、 日頃充実していますか?何をして過ごしていますか? 私は毎朝起きると何だか憂鬱です。 ああ、みんないなくなっちゃうんだと思ってしまい…
今年の4月に0歳児クラス入園し、今1歳5ヶ月なのですが、 まだ月に1〜2回は発熱します💦 同じ年齢の子がいらっしゃるママさんいますか?💦 お熱とかまだ出ますか?😭 6月〜7月は発熱や下痢がとても多くて半月以上保育園…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
Akemi
コメントありがとうございます!
抱っこしてればウトウトしてくれます。布団に置くと起きちゃうんですよね。
ちょっとなら座りながら自分が寝ちゃうのもアリなんですね!
スワドルアップも参考にしてみます!
2児ママ
睡眠に関しては正直一概には言えないのですが、成長と共にお昼もごろんとして寝てくれるし、夜も寝るようになります!
(ただ、残念なことに寝ない子は何しても寝ません😭)
熟睡は出来ないですけど、座りながらうまく自分のくつろげる安全な位置を確保して、目をつぶるだけでもしてください😭
スワドルアップ、ちょっと高めですが睡眠をお金で買えると思って試してみてください👍✨