
コメント

2児ママ
その時期は睡眠をうまく取らせるのが難しいですよね💦
昼は抱っこしたままなら寝ますか?
うちの子達も昼は最初の頃抱っこしてないとすぐ起きちゃってたので、ソファーに座ってクッションとかうまい具合に敷き詰めて座りながら寝てました!
あと、これは2人目の時に初めて使ったのですが、スワドルアップというモロー反射防止のおくるみみたいなのがとても効きました!
これで結構夜も寝てくれたかもしれません!
2児ママ
その時期は睡眠をうまく取らせるのが難しいですよね💦
昼は抱っこしたままなら寝ますか?
うちの子達も昼は最初の頃抱っこしてないとすぐ起きちゃってたので、ソファーに座ってクッションとかうまい具合に敷き詰めて座りながら寝てました!
あと、これは2人目の時に初めて使ったのですが、スワドルアップというモロー反射防止のおくるみみたいなのがとても効きました!
これで結構夜も寝てくれたかもしれません!
「憂鬱」に関する質問
ああ…産後9ヶ月… やっと生理来ました。 今回は、やたら遅かったなぁ…。 閉経したかと思った(若くないので)…。 久々の生理痛… 血の出る感覚… はぁ…憂鬱 また、月1来るのかと思うと… プラスに考えれば、体がしっかり…
どなたか。。。 ネガティブで長い文です。 ママ友からのお誘いをどうにか断りたいです。 子どもの事もあるし、週一で会うので、 角の立たない断り方ないでしょうか。 週1の習い事で一緒のママ友です。 平日に水族館行…
2歳9ヶ月、発達外来に行ってきました。 検査の待ち時間からやだ。あっち!と出口を指差し 検査中はもう本当に大泣きで🤣🤣 箱からヒモが出るから引っ張ってごらん→やだ これ引っ張ったら帰れるよ→やだ そのまま泣き疲れて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
Akemi
コメントありがとうございます!
抱っこしてればウトウトしてくれます。布団に置くと起きちゃうんですよね。
ちょっとなら座りながら自分が寝ちゃうのもアリなんですね!
スワドルアップも参考にしてみます!
2児ママ
睡眠に関しては正直一概には言えないのですが、成長と共にお昼もごろんとして寝てくれるし、夜も寝るようになります!
(ただ、残念なことに寝ない子は何しても寝ません😭)
熟睡は出来ないですけど、座りながらうまく自分のくつろげる安全な位置を確保して、目をつぶるだけでもしてください😭
スワドルアップ、ちょっと高めですが睡眠をお金で買えると思って試してみてください👍✨