※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年末年始の帰省に持ち歩きやすい小さめサイズの絵本を探しています。1歳児向けの繰り返しの絵本が好きで、しろくまちゃんのほっとけーきなどは興味がないようです。おすすめの絵本を教えてください。

小さめサイズの絵本📖

年末年始に実家へ帰省の予定があります。
長時間の移動になるため、絵本を持っていこうと思うのですが
持ち歩きやすい小さめサイズの絵本で
1歳児におすすめあれば教えてください!

家ではいないいないばあやいただきますなど
繰り返しの絵本が好きで何度も何度もせがまれます。
しろくまちゃんのほっとけーきなどの物語系はあまり興味ないようです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はこれが大好きです😊

  • ママリ

    ママリ

    見たことないので探してみます!ありがとうございます😊

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰 

まついのりこさんの『ばいばい』はどうでしょうか?
こんにちはとばいばいが繰り返されるだけの本ですが、本当何回読んだかわかりません笑 持ち運びに良いサイズで、固い紙でツルツルしてるので拭けます!
同じ作者さん、同じサイズの『じゃあじゃあびりびり』も同じくらいたくさん読みましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    じゃあじゃあびりびりは知ってましたが、ばいばいは見たことないかもです😳
    あのサイズ丁度いいですよね〜!!探してみます😊ありがとうございます!

    • 10月25日
moony mama

我が家は、このシリーズです😊

  • ママリ

    ママリ

    懐かしい!私が子供の頃好きでした😆自分も楽しめそうなのでアリですね💗ありがとうございます!

    • 10月25日
  • moony mama

    moony mama

    あと、トーマスやプーさんの5冊組の小さい本もありますよ。
    絵本読み聞かせしないと寝れない息子は、旅行のお供に持ち歩いてました。、

    • 10月25日
ママリ

ガタンゴトン
なーんだなんだ
が1歳頃は大好きでした!
赤ちゃんシリーズのノンタンも好きでした😊

  • ママリ

    ママリ

    ノンタン懐かしいです!子供の頃読んでました😆
    なーんだなんだ可愛いですね💗探してみます!ありがとうございます😊

    • 10月25日
もち

実家が遠方で新幹線などを利用しての帰省なんですが、赤ちゃんの頃はダイソーの絵本を持って行ってました😆🙌

サイズも小さめだし、最悪なくしても100円だから許せるなーと😂💦
いないいないばぁとか、くだものや野菜が描いてあったり…絵本の種類も結構ありましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!それは目からウロコです😳ダイソーなんて思いつきもしなかったです!忘れたり破れたりしてもダメージ少なそうですね😆
    早速探しに行ってみます!ありがとうございます😊

    • 10月25日
🌈mama🌈

finger puppet bookって調べたらいっぱいでてきます!
指に絵本についたお人形をはめれるようになっててうちの子たちはこれが好きです♡😊
右に見えるbaby bearのシリーズは掌サイズで持ち運びにも便利ですよ♡

  • ママリ

    ママリ

    これめちゃくちゃ可愛いですね!!💗シリーズ揃えたくなっちゃいます😆
    ありがとうございます!

    • 10月28日